ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
9/11:金稜辺の花芽が気になる頃になりました。今年は上手く夏越ししたでしょうか?

どじょッこ 活動場所:島根県
2008年、地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していた日本蜜蜂が殺虫駆除され、近隣の自然巣も同様に処分されました。 蜜蜂でも「刺すから」「危ないから」…もっと読む
投稿日:2023 9/11 , 閲覧 472

金稜辺は夏越しのため長屋のひさしや日陰に移動しつつ管理していました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/137/13753403299162971779.jpeg"]

専用の管理場所を確保しないといけませんね。毎年そう思っているのですが出来ません。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/010/1086979443702254887.jpeg"]

お彼岸頃には花芽が確定しているので、少し早いですがバルブをほじってチェックです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/115/11517846276319623845.jpeg"]

ミスマはまだ小さいですね。でも花芽はできつつあります。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/125/12534531563897789752.jpeg"]


金稜辺原種はどうでしょうか。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/121/12104700417503807880.jpeg"]

真っ赤っかな花芽ができていました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/045/4589119463406730744.jpeg"]

ピンセットで優しく傷つかないように古皮を取り除いての確認です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/026/2639758470327595485.jpeg"]

原種白花はバルブが小さくて確認できませんでした。なかなか上手くいきませんね。もう少し様子を見ます(^^*)。

コメント7件

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:2023 9/11

まだ花芽は出てないでしょう

昨年は11月頃から出てましたが、今年は2月頃と遅れました

キンリョウヘンの状態は非常に良いみたいですね

僕のは寒冷紗対策が出来ずに葉焼け起こしてます

後半盛り返してますが、これが花芽にどう影響するか心配です

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2023 9/11

初心者おじさんさん こんばんは。

花芽がバルブから見えてくるにはまだ先です。1~2cmに肥大するのは概ね11~12月になるでしょうか。ゆっくりと発達するので、バルブを包んでいる古い葉を取り除くと今の時期でも数mm程度の花芽が確認できます。

葉焼け、根腐れ、肥料過多などで正常な生育ができなかった場合は、花芽の発達や充実は遅れてしまうでしょう。

バルブが大きく発達していないと花芽はできません。品種や栽培管理によってバルブの大きさはまちまちですから、チェックして見てはどうでしょうか?

開花を早めるには、花芽が充実してから低温に遭遇させて休眠打破しないといけないようです。そのため、晩秋(霜に合わせない程度)まで屋外で管理する必要があるそうです。私はそのようにしています(^^*)。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2023 9/11

どじょっこさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 自分のから見れば最高ですよ。自分はキンリョウヘンでは無いなら殆ど枯らしていますよ。今年は何回も霜に当てましたが、(放置で当たった)10鉢くらいは花が咲き分蜂捕獲に使用しましたね。少し管理できる人は花芽も多くつくのではないでしょうか。お疲れ様でした。今は土砂降りですね。

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2023 9/11

onigawaraさん こんばんは。

今日は雨が降ったりやんだりの天気で、秋野菜の苗物を定植したくても圃場がぬかるんでいたので諦めました。その分、金稜辺の花芽がどうなったかな~と、少し早いですが確認して見ました。普段なら10月になってからですがね・・・。

金稜辺は今年もある程度失敗しています。5~6鉢の大株を株分けできず、芽かきができなくてバルブが大きく育たなかった鉢、水分過多や病害虫の防除不足など。100点満点中50点位ですね~。もう少し頑張ります。コメントをありがとうございます(^-^ )。

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:2023 9/12

どじょッこさん

霜には数回遭わせてますよ

後は小屋の屋根下で12月いっぱい過ごしてから 1月より玄関に入ります

3月より出動分は2月より室内です

こんなに猛暑だと開花調整が難しいですね

どじょッこ 活動場所:島根県
投稿日:2023 9/12

初心者おじさんさん おはようございます。

猛暑が続いたので、花芽分化が遅くなっているように感じています。バルブの発達も小さくなったような・・・。開花調節も大変ですが、花芽形成株(鉢)が少なくなりそうですε=( ̄。 ̄;)フゥ。

初心者おじさん 活動場所:熊本県
投稿日:2023 9/12

どじょッこさん

昨年と比べ今年は花芽が来ないかと心配しました

バルブが2ヶ月以上遅れました

でもどうか分蜂には間に合いましたが、と言うより分蜂も遅れました

来春は開花がどうなるでしょうね

開花調整が難しいですね

投稿中