投稿日:2023/9/11 14:14
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
まだ花芽は出てないでしょう
昨年は11月頃から出てましたが、今年は2月頃と遅れました
キンリョウヘンの状態は非常に良いみたいですね
僕のは寒冷紗対策が出来ずに葉焼け起こしてます
後半盛り返してますが、これが花芽にどう影響するか心配です
2023/9/11 18:13
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
初心者おじさんさん こんばんは。
花芽がバルブから見えてくるにはまだ先です。1~2cmに肥大するのは概ね11~12月になるでしょうか。ゆっくりと発達するので、バルブを包んでいる古い葉を取り除くと今の時期でも数mm程度の花芽が確認できます。
葉焼け、根腐れ、肥料過多などで正常な生育ができなかった場合は、花芽の発達や充実は遅れてしまうでしょう。
バルブが大きく発達していないと花芽はできません。品種や栽培管理によってバルブの大きさはまちまちですから、チェックして見てはどうでしょうか?
開花を早めるには、花芽が充実してから低温に遭遇させて休眠打破しないといけないようです。そのため、晩秋(霜に合わせない程度)まで屋外で管理する必要があるそうです。私はそのようにしています(^^*)。
2023/9/11 18:56
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
どじょっこさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 自分のから見れば最高ですよ。自分はキンリョウヘンでは無いなら殆ど枯らしていますよ。今年は何回も霜に当てましたが、(放置で当たった)10鉢くらいは花が咲き分蜂捕獲に使用しましたね。少し管理できる人は花芽も多くつくのではないでしょうか。お疲れ様でした。今は土砂降りですね。
2023/9/11 19:05
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
onigawaraさん こんばんは。
今日は雨が降ったりやんだりの天気で、秋野菜の苗物を定植したくても圃場がぬかるんでいたので諦めました。その分、金稜辺の花芽がどうなったかな~と、少し早いですが確認して見ました。普段なら10月になってからですがね・・・。
金稜辺は今年もある程度失敗しています。5~6鉢の大株を株分けできず、芽かきができなくてバルブが大きく育たなかった鉢、水分過多や病害虫の防除不足など。100点満点中50点位ですね~。もう少し頑張ります。コメントをありがとうございます(^-^ )。
2023/9/11 19:34
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
どじょッこさん
霜には数回遭わせてますよ
後は小屋の屋根下で12月いっぱい過ごしてから 1月より玄関に入ります
3月より出動分は2月より室内です
こんなに猛暑だと開花調整が難しいですね
2023/9/12 03:28
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
初心者おじさんさん おはようございます。
猛暑が続いたので、花芽分化が遅くなっているように感じています。バルブの発達も小さくなったような・・・。開花調節も大変ですが、花芽形成株(鉢)が少なくなりそうですε=( ̄。 ̄;)フゥ。
2023/9/12 07:39
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
どじょッこさん
昨年と比べ今年は花芽が来ないかと心配しました
バルブが2ヶ月以上遅れました
でもどうか分蜂には間に合いましたが、と言うより分蜂も遅れました
来春は開花がどうなるでしょうね
開花調整が難しいですね
2023/9/12 17:41