投稿日:2023/9/13 16:40
自宅群の巣門近くに大きなムカデがちびっ娘をくわえていたので、叩き落としてから殺虫剤をかけてやりました。
しばらくし巣箱を見ていたら、裏の方からカマキリが2匹捕まえて、むしゃむしゃとかじりついています。
「〇ノヤロー!」と帽子で叩いたら逃げていきました。オオスズメバチが来ていない群は、アカバチ:キイロスズメバチもチラホラと攻撃してきます。
「バトルを繰り返しているね~」とアカバチをタモで捕えて、足で踏みつぶしてしばらくすると、ブロックの陰からでっぷりと太った大きなトカゲが巣門に近付いていきます。いずれも写真を撮りそこないました。
オニヤンマは2匹飛び交っています。「まあ、次から次に天敵が来ること!!」・・・食欲、実りの秋は子育ての秋なんでしょうね・・・。
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
どじょっこさん ( ゜▽゜)/コンバンハ ムカデとは良いですね。自分はエタノールを購入してムカデが来るのを待って居ますが、何故か今年は来ないですね。待って居る時はムカデも来ないですね。エタノールにムカデを浸ければ蜂刺されに非常に良いと聞きましたので、毎年どこかで捕れるのに今年は見かけないのですよ。お疲れ様でした。
2023/9/13 19:06
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
onigawaraさん こんばんは。
>エタノールにムカデを浸ければ蜂刺されに非常に良い。
そうなんですか!。知りませんでした。次回からは生け捕りにして、アルコール漬けにしますね。処方としては、どれぐらいの割合や比率でしょうか?
エタノール100ml:ムカデ15cm位が1匹とか・・・(^^*)。
2023/9/13 20:03