ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
荒れ山や、家族連れだちキノコ採り 自然巣の蜂の出入りはスズメバチ

ハニービー2 活動場所:茨城県
飼育6年目です、やっと日本蜜蜂の事が判ってきました。2018年1群、19年3群、20年4群、21年6群、22年2群、23年5群と飼育している週末農業…もっと読む
投稿日:2023 10/8 , 閲覧 363

2023年10月8日 曇り 気温18℃ 巣箱観察 キノコ採り 農作業

過去の日誌を見ると、9月後半に採ったキノコですが今年は10月8日になりました。オオイチョウタケです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/065/6540137944731279419.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/171/17134268080501528155.jpeg"]

カゴの中にあるその他のキノコは捨てました。(食、独不明の為)

オオイチョウタケは調理してもらい美味しく食べます。


ヒバの木?の樹洞に作られた自然巣、自然巣ゆえにニホンミツバチの自然な生態を観察する機会でした。しかし、人間の保護の無い自然巣はオオスズメバチの餌場となってしまったようです。金網やネットを掛ける保護をしてやるべきだったのでしょうか?考えさせられます。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/157/15734307101567423509.jpeg"]

きょうはオオスズメバチの出入りが観察されました。逃去して別の樹洞で営巣してくれている事を期待します。消滅したか逃去したか、冬越しは望めませんね。


夏の間、暑くて管理(草刈り)できなかった畑にトラクターを入れて耕しました。春ジャガの収穫後、カボチャ苗を植えていましたが雑草に負けて育たず、そのまま雑草が繁茂したままとなっていました。(畑は定住してやらないと管理出来ない!)

休耕田の草刈り、背丈ほどに伸びた雑草を草刈りしました。ほかの利用を考えないと・・・

近所のオバちゃんにムカゴを頂きました。さて、どの様な調理をしたら良いか?思案中。

コメント16件

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2023 10/9

荒山も毎日通れば獣道

キノコどっさり零余子どっさり

あ~こりゃ秋はたまらない!


*************

ハニービー2さん おはようございます。

キノコを選別できる人は良いな~~

会社の仕事しかやってこなかったので、海や里の珍味を知りません( ^^) _U~~

羨ましいです。

自然巣の様子をありがとうございました。

太古の昔から日本みつばちとオオスズメバチはそうやって生き伸びてきたんだと思います。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2023 10/9

ハニービー2さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。是がオオイチョウダケですか。野生のキノコは美味しいからですね。自然の日本ミツバチの巣は1年おきに消滅、入居を繰り返すのが多いですね。今鹿が鳴いて居ますね。ムカゴはそのままも美味しいですが、炊き込みご飯が好いのではないでしょうか。お疲れ様でした。

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2023 10/9

おっとりさん、おはようございます。

キノコ採りは1人で山に入ってはいけません。遭難、転倒滑落、害獣遭遇などのキケンが伴うからです、今回は弟、妻、私の3人で入りました。(といっても今回の山は”庭”みたいなもので1人でも入ります)

>荒山も毎日通れば獣道

そうですね、歩きやすい道は人も獣もいっしょなのですね。

キノコの生える場所は、毎年同じ場所、時期が合えば必ず採れます。

自然巣、スズメバチにより消滅!、これも自然な事として観察を続けます。(来年も入居するかな??)

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2023 10/9

onigawaraさん

山に入る事3週目でやっと採れました。オオイチョウタケ

https://sansaibook.com/leucopaxillus-giganteus/

自然巣群はやはり消滅です、飼育群は順調に活動してますので話題がありません。

秋の味覚を堪能したいです。(^_^;)

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2023 10/9

ハニービー2さん

追伸です。

ミョウガに種が出来ていて、初めて見る種の色にビックリ!!


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/168/16852324791212158021.jpeg"]

暑さで時期がズレて、採取しなかったミョウガに実が付いたようです。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2023 10/9

ハニービー2さん

びっくり、綺麗ですね。

こんなミョウガは見た事ない。 ミョウ だ!

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2023 10/9

ハニービー2さん おはようございます。

家族でキノコ狩り懐かしい言葉です。

子供のころは家族で裏山にキノコ狩りによく行っていましたが、今は全く行っていません。

というのも毒キノコの見分けが私には出来ないからです。(笑)

零余子は 炊き込みご飯が美味しいですよ。

ミョウな色の茗荷ですね・・・我が家も沢山植えていますがこんな色の茗荷は見たことがないです。

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2023 10/9

おっとりさん

ミョウガに実が付くのは非常にまれな事のようです。(結実条件が厳しいらしい)これも異常気象が関係していそうです。

私もミョウガの実を見たのは人生初です。(ミョウガが妙だ・・なんてね)

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2023 10/9

cmdiverさん

たしかに、子供の頃は母に連れられて山の行ったものです。キノコ、山菜、採り放題でした。

山も手入れがされず、食用キノコはなかなか見つかりません。(ハツタケ、シメジ類、ナラタケ、クリタケ(ボダシ類)珍しい所でホウキタケ等々)

食用かどうかは、母に習って自然に思えました。

零余子は炊き込みご飯が定番料理ですね、油みそ炒めなども有るそうです。

ミョウガの結実は条件(温度一定湿度一定が長期)が厳しいそうです。私も人生初です。

たけっち 活動場所:山梨県
投稿日:2023 10/9

ハニービー2さん こんにちは。

キノコを見分け出来るのですね(^_-)尊敬します。私も松茸を採りに昔行ってましたが雑は分からないので松茸オンリーでした(≧∀≦)富士山にもブナの木に松茸採りに行った時にはショウゲンジなどの食べれるキノコを見せて頂き雑もいっぱい採りましたがほとんど捨てられてキノコは分からん(≧∀≦)諦めました。今年から原木椎茸とナメコをしましたが来年採れるか?楽しみです( ◠‿◠ )

ミツバチの自然巣に人の手を入れるか?人それぞれの考え方ですよね。私はスズメバチが入らないよう金網は行うかも?後悔しないように行うかも?

茗荷の写真は今まで見た事ない茗荷ですね。

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2023 10/9

たけっちさん

松茸採りはうらやましいです。1度だけしか採った事がありません(^_^;)

雑キノコは、生え方や時期によって見分けるのが難しく、詳しい人でも食中毒をおこす場合があります(毒キノコの誤食)。私も1度ありました(^_^;)軽い下痢ていどですが・・・

キノコは栽培品種が良いですね。私もシイタケとナメコを栽培してます。シイタケは簡単ですがナメコは難しい(土に伏せておかなければならないようだ)

たけっちさんの原木も早く生えると良いですね。

自然巣は、あえて手出ししませんでしたが、私も同様に考えてしましました。(金網だけはやってあげた方が良かったか?)

モリヒロクン 活動場所:千葉県
投稿日:2023 10/10

ハニービー2さん おはようございます 不思議なミョウガの 実 今まで見逃していたのか? 気がつきませんでした。 キノコ採りの途中で よくみたりしていたのですけどねえ?

今年は まるで キノコに 会えません? 大不作⁉️ 温暖化のせいかな。雨は☔️ そこそこに降ったと思いますが? 今年は 異常なくらいの高温が続いたので そのせいなんでしょうか? 少し ずれ込んで 来週でも 取れるといいのですが⁇ この連休に 冷たい雨が降ったので 期待しています。水 木 くらいに 県民の森あたりに行ってみますけど⁉️

はっちゃんの自然巣は なるべく 手を貸さない様にしています♪♪一度だけ トリカルネツトで 煽ったことがありましたが 妙に 目立つので 墨汁を 塗った経験が有ります。毎年入居ではなく 隔年入居みたいな気がしています。

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2023 10/10

モリヒロクンさん

キノコの不作か?、私も同感です。山に入ってもキノコの数(毒キノコも)が少ないです。もしかしたら遅れているかも?です。また次週も見回りしてみます。

モリヒロクンさんの採ったキノコに写真のようなキノコ(オオイチョウタケ)はありましたか?、昨夜に食べましたがとてもおいしいキノコです。

自然巣、了解しました。

天空のみつばち 活動場所:長野県
投稿日:2023 10/18

ハニービー2さん、どこぞで(知ってるけど(笑))優柔不断と仰っておられましたが、奥さんとの結婚の結断は早かった?

そういう時は私じゃ~無いが速いんですよね。ヽ(´▽`)/爆

キノコの食、毒は知らないキノコは食べないのが鉄則ですが数十年行ってないからその心配も無いか~(笑)

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2023 10/18

天空のみつばちさん

ワッハッハー、たしかに決断は早かったです。わかっちゃうのですね。

キノコ採りですが、私より妻の方が興味は強いようです。

キノコの食、毒判定は先人の貴重な情報です。食べて当たって苦しんだ人がどれほど居たでしょう。そのうえで食べられるキノコと毒キノコを後世の人に伝えたのでしょう。(毒キノコを最初に食べた人に感謝)

山の雑キノコは、秋の風物詩。一度は行って見たくなるものなのです。(^_^;)

天空のみつばち 活動場所:長野県
投稿日:2023 10/20

ハニービー2さん,決断が早い時もあるんですね~(笑)

私なんか22歳で決断してます(;^ω^)

キノコは雑キノコの方が美味いんですよね。

アミタケ、りコウボウ(ジコウボウかな?)・・涎が出そうです。

投稿中