ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
昨日4面巣門から1面巣門に衣替え・・。

cmdiver 活動場所:岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
投稿日:2023 10/16 , 閲覧 461

4面巣門信者の方は 訳の分からん事をするナー???

今の時期になると4面から1面巣門箱に交換しています。

不思議に思われる方が居られるのは当然です、私の蜂場は吹上風と 六甲颪 間違いました、

山颪がある為に冬時期は巣箱を藁束で囲んでいます。

1昨年からアカリンダニに纏われ着かれ色々皆さんの日誌を拝見して治療を行いましたが。

小数群での治療でしたのでどの方法が一番適していたかは分かりません。

自我流で巣門側からの治療が良かった様に感じていますが???

私の場合の治療方法は4面より1面が適している様に思っています。

この群れもアカリン谷から拉致持ち帰った群れです。

当然アカリンダニは寄生していました。

今日の様子です。

2段目が満杯で3段目に営巣が始まっています。

巣箱の高さは180mmで巣落ち防止棒はナシ・・替わりに各段にスノコを入れています。

今年は何故かスズメバチが少ないので?巣箱はすっぽんぽんです、屋根にペッタンコは置いています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/127/12797801708062132618.jpeg"]


営巣2段目がほぼ終わり3段目にかかっています。

不思議な営巣をしているでしょう??

巣箱に入ったミツバチは角から営巣を始めませんか?

[uploaded-video="670d14806c0911eeab77fd45ca17dc5e"]


育児層付近?温度は34.8℃ まーまー かな?

頼まれ仕事がある為21日(籾乾燥中)に顕微鏡検査を行う予定です。

私の想像では2~3割はアカリンダニは居ると思っています。

変わった爺さんですのでM予防はしていないです。

笑ってもらっても いいとも・・・。

コメント10件

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2023 10/16

今晩わ❣️

桜の木の下の群でしょうか?この場所は冬は吹上げ、吹き下ろしの風避け対策も必要なのでしょうね。

群自体は調子良さそうですね。

T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:2023 10/16

こんばんは

お疲れ様です~羅漢疑いでも立派に増巣中なので良いですね(^^♪

しかし私の耳はおかしい・・・動画の音がライオンの吠え越えに聞こえますw~(笑)(◎_◎;)

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2023 10/16

cmdiverさん こんばんは。
私は、一面巣門が基本ですし、冬は、1面を半面とか、4分の1面とかに狭めます。
蜂蜜屋のゲンさん方式です。ゲンさんは、私よりももっと狭くするらしいです。冬は、時騒ぎが渋滞する位に狭くていいんだよと言って居ました。
私は未だ狭くしてないけど。。。

38おっちー 活動場所:岡山県
投稿日:2023 10/17

cmdiverさん、こんばんは。4面巣門から1面巣門に。寒い冬になると蜂たちもその方がいいでしょうね。詳しくは分かりませんが、4面巣門の始まりは夏の暑い時期に風通しを良くではないでしょうか。風通しがいいのでスクズなどがたまらないと聞いたことがあります。1群も飼育していない私が言っても説得力に欠けますが、耳学問で頭でっかちになっています。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:2023 10/17

38おっちーさん ( ゜▽゜)/コンバンハ cmdiverさんだけなら1巣門でも問題は無いですが、皆さんが賛同するなら、あまり良く無いですね。雪が降っても、北風がビュービューでも、1年中4面巣門台で問題は無いですね。と言うより4面巣門台だから出来る多頭飼育ですよ。毎週掃除するのが、当たり前と思って居る方も居ますが、掃除は1年に1回もした事は無いですね。だから5か所に20群から飼育してもゆっくり落ち着いて出来ますね。自分は毎週掃除したい人は別ですね。ミツバチの為を思っている様で何も分かっていないですね。寒さの調整はミツバチが自分達で行いますね。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2023 10/17

ふさくんさん こんばんは。

返信遅れて申し訳ありません。

朝からシルバーさんからの依頼で急斜面の松の伐採に行って、15時から7回目のワクチン接種に行ってきました。

、やまじ

そうなんですヨ・・。

ご存じの様に我が家は入り江になったような所なので、吹上風があります。

>群自体は調子良さそう・・・

アカリンに寄生されていますが頑張ってくれています。

何時もコメントありがとうございます。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2023 10/17

T.山田さん こんばんは。

返事が遅くなって申し訳ありません。

⇑ に書いたような一日でした。

ライオン?? トラの間違いでは??(笑)

動画撮影の時ライトを照らしたので ワオー・・・・。

何時もコメントありがとうございます。

38おっちー 活動場所:岡山県
投稿日:2023 10/17

onigawaraさん こんばんは。なるほどよく分かりました。自然の生き物ですから人の介入は出来るだけしない方がいいと言うことですね。有り難うございました。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2023 10/17

れりっしゅさん こんばんは。

>私は、一面巣門が基本ですし・・・・・

私の地域は4面巣門を使っているのは私だけですね。

>蜂蜜屋のゲンさん方式・・・

私も賛成です。

私も冬場は巣門幅を1/3にしています。

何時もコメントありがとうございます。

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2023 10/17

38おっちーさん こんばんは。

朝からバタバタしていて返信が遅くなって申し訳ありません。

地域の環境によって4面が絶対ということはない様に思われます。

私の地域で4面巣門を使っているのは私だけです。

友達が公開してもいい許可が出れば全景をアップしますが。

この方は現在30m範囲で10群飼育されています。

昨年、今年アカリンで全滅された方です、4月から5月にかけ自然入居

元気に育っています。

>スクズなどがたまらないと・・・

4面でも巣屑は溜まるのでは??

今使っている1面巣門の底板は傾斜を付けています。

何時もコメントありがとうございます。

投稿中