投稿日:2023/11/3 18:03
13時、デイリーのパトロール。楢ノ木群、昨日はゲート周辺ワンサカ出っ張っていた。
本日、アリャ、1匹も見えない、2、3分観察していたが、出入りなし。昨日の出っ張りは、逃居の前触れだったのかしら、。 獰猛スズメ殿も見当たらない。一回りして内検しよう。
LEDライト、鏡を準備して、内検準備。
底板外して、、、オットトトト。底板引き抜き中に騒ぎが聞こえ始めた。底板にくっ付いて10匹くらい一緒に出てきた。
下に鏡とライトをセットして中を見ると、ミッチー、一杯詰まって居りました、一安心。天気良し、ほぼ無風状態、他の3群、通常の活動。午前中にでもスズメ殿が来ていて、籠城してたのかな。
数日来、遠心分離機なる物の試作中、ナカナカムズのところあり、半田系PBで使用できないので、蝋付けやった。やり直しが多い。途中画像でッス。ステンビール樽、塩ビパイプは後回し、後日。今日は、電動機の分解清掃錆落とし、白ラッカー吹付他。
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...