ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
うちでも 分蜂が起こりそうな『オリ・フラ』がありました (^^♪ / ショートニング直施用を試行!

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
3年間の待ち人来たらず期間を経て、2018年5月から ニホンミツバチとのお付き合いを始めました。 分蜂による自然界への回帰や飼育群の増加という経験も…もっと読む
投稿日:1/20 , 閲覧 248

分蜂を予見させるような 元気なちびっ娘達の時騒ぎが日誌にアップされていますが、とても嬉しくなりますね (*^^)v

うちでも 月・火と寒風に晒されて籠城していたことの反動もあると思いますが、その後の3日間は各群元気に オリ・フラしていました。 以下は最も元気だった群の様子です。

[uploaded-video="2a3733e0b73311ee9a8ed59579311076"]


風がなく日差しがあると、盛んに自宅の蜜源に訪花しています。 6群のちびっ娘達は皆自群が淘汰されないように 手が抜けないのかもしれません。

集蜜活動が盛んになると、心配になるのは 「アカリンダニのお持ち帰り」です。 (もう一つの危惧は、「宿主洋蜂による盗蜜」ですが、今はうちの蜜場には来ていないので 大丈夫だと思っています。)

アカリンダニの防除には悩まされますが、私は「M剤(冬以外)」と「ショートニング(冬)」しか使いません。 “劇物不使用”と決めています。

「M剤」を冬場に使うとなると、昇華させるために『熱源』を入れる手段がありますが、これも私にとっては“禁じ手”で、絶対にやってはいけないと思っています。 〔巣箱内は蜜蜂達の聖域で、各部位の温度は、その時の用途や勢力に応じて ちびっ娘達がコントロールしていますから、人間は手出し無用!と思っています。〕

冬場の寄生防御に期待しているのは「ショートニング」です。 過去には 「砂糖」と練って『パテ』にして施用したこともありましたが、より効果的な方法を試しています。 以前日誌した「巣門への直塗り」です。 主に外勤蜂や門番に付着するのと、側腹部の気門周辺に塗り広げられることを期待しています。  ➡  <コメントに続く>

コメント10件

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
投稿日:1/20

<続き>

外勤に出掛けようとしたちびっ娘の後肢にショートニングが着くと、下の動画のようにテイクオフせずに巣箱外壁に留まって、肢同士をスリスリ、肢を側腹部にスリスリします。 帰還した外勤蜂は、恐らく巣箱内で同様にしていると思われます。

[uploaded-video="dced7a30b73311ee94a84776c3e2090d"]

結構時間を掛けてやっていますから、ショートニングを払い落すどころか、むしろまんべんなく塗り広げる結果になっているように思います。

それでは、口の周りの防御はどうする? となりますが、ある1群で 以下のような光景を観ました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/149/14998053276880098192.jpeg"]

これは美味しくて貪っているのではなく、外勤蜂の通り道(巣門)にへばりついた邪魔なモノを 取り除いている感じです。 … 任務に当たっているのは、外勤蜂からの要請に応じた清掃係さん達でしょうかね。

onigawara 活動場所:福岡県
投稿日:1/20

ハニーエイトマン ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。凄いオリエンテーリング フライトですね。良いですね。お疲れ様でした。

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
投稿日:1/20

onigawaraさん、コメントありがとうございます。

このようなオリエンテーション・フライトを見ると、一瞬焦ってしまいます。 巣板は落下していなかったので、安心しました。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:1/20

ハニーエイトマンさん、こんにちは!

分蜂マップ開設前なのにほかの投稿でも出戻りとはいえ「分蜂でした」との報告で、この時期に分蜂が始まることを再認識したばかりでしたが

ハニーエイトマンさんの巣箱でも同様な行動に驚いています。

ショートニングパテ付着後の動作は、身体全体に忌避臭が広がり更に仲間にも匂いが移っていけば新たな感染蜂の増加を防ぎ~健康蜂の増加~増勢に繋がるのだろうと期待をもって拝見いたしました。

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
投稿日:1/20

ハッチ@宮崎さん、コメントありがとうございます。

うちの事例では、「分蜂ではないだろう」と思っていました。 この群に限らず、これまで各群が週替わりくらいで オリ・フラの勢いナンバーワンを競ってきました。 この時期の時騒ぎなので、いずれの時騒ぎも短時間(10~15分)でした。

尚、巣門に直塗りしたのは“パテ”ではなく、“ショートニングそのもの”です。 砂糖を練り込んだ“パテ”を巣門に塗り付けたり、底板上に給餌するのは、盗蜂を誘ってしまうので、やってはいけないことと認識しています。

また、ミツバチは発熱しますし、時間をかけて肢をスリスリしますから、温もりでショートニングが解けて(緩くなって)薄く拡がってくれる〔巣箱内に入った帰還蜂の場合は より拡がりやすい〕と思っています。

ロック 活動場所:福岡県
投稿日:1/21

ハニーエイトマンさん こんばんは♪

とても参考になる記事を拝読致しました!

うちの群は、現在アカリンダニに冒されており、やむを得ず薬剤投与で立て直しを計っておりますが、新たなる問題として単発ながら盗峰が来始めました。

幸いにもうちの門番が頑張って追い返しておりますが、大挙して来られた場合は不安が残ります。

なので、巣箱から離れた所に共用の給餌場を作ろうと思っております。そこでのうちの子から他所の子へのダニの拡散を防ぐ為に、記事を参考にショートニングを使ってみたいと思いました=(^.^)=

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
投稿日:1/21

ロックさん、「アカリンダニ罹患」に「盗蜂」と 悩ましい状態ですね。 少しでも状況が改善することを祈ります。

T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:1/21

こんばんは

暖かい日の時騒ぎはとてもホッとさせられますね(*^^*)

ショートニングは良くこのサイトで聞くのですが、まだ使った事が有りません。

ショートニングとはどういう薬剤になるのですか? 勉強不足ですみません(^-^;

ハニーエイトマン 活動場所:埼玉県
投稿日:1/22

こめ T.山田さん、こんにちは。

「ショートニング」は薬剤ではなく、安全な食品で スーパーで売ってます。〔「ドライイースト」や「ベーキングパウダー」などが売られている所にありますよ。〕

パンはふっくら、クッキーはさくさくに仕上がると、ニップンさんは言ってます。 原材料は、『食用植物油脂(国内製造)、食用精製加工油脂 / 酸化防止剤(V.E)、乳化剤、香料、(一部に大豆を含む)』と記載されています。 要は“油脂”のかたまりで、温度が上昇すると融解します。

私は 昨年から(少量の)ショートニングを巣門に直塗りするトライをしています。 1日でなくなる程度の量に抑えているのは、まだ実害は確認していませんが、必要以上の量がちびっ娘の体に付着して広がると、(さらに冷めて固化すると)体が動かせなくなってしまうという弊害が予想されるので、控えめに施用しています。

※「M剤」を投与する場合も、予防目的の場合は 短期間・少量にしています。 … ちびっ娘達を苦しめたくないからです。でも それでは効果が? となりますが、「これでもか!」と投与するのは、ちびっ娘を苦しめ、『人間の自己満足度』を高めるだけの行為なので、何をするにも “控えめ”にして、その後の観察を大切にしています。

T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:1/22

ハニーエイトマンさん

こんばんは

早速のご教授有り難う御座います。

食品でしたか、それならば存じておりました。まさか同じ名前の薬が有るのかと~(^-^;

そうなのですね、了解致しました(^_^ゞ

投稿中