投稿日:2024/1/28 16:17
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
菜の花畑は満員御礼
2024/1/28 16:21
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはふさくんさん
速攻のコメントありがとうございます。
一瞬見えましたか、良かったです。(^^ゞ
どうやら今シーズンの最大寒波は過ぎた?のでそちらは内陸で少し寒いので来月来たいできますよ。今週は節分です。巣箱作っていません。(^^ゞ
帰宅後もゆっくり休んで下さい。
いつもありがとうございます。
2024/1/28 16:27
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはonigawaraさん
残念ながら琵琶は終わってしまっています。
幸いこの辺りは西洋はいないので日本蜜蜂の天国?です。(^^ゞ
しかし我が家のちびっ娘達か蜂友のちびっ娘達かわかりません。(^^ゞ
蜜蜂を飼い初めてからずっと見ていましたが梅に訪花したのは初めて見たのでとても嬉しいです。(^-^)/
コメントありがとうございました。
2024/1/28 17:56
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ