onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
投稿日:2024/2/13 14:25
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 今年は特に暖かいですね。今年は余り捕獲はと思いながらも、ルアーを10個注文しましたね。フキノトウが咲いて来ると嬉しいですね。コメント有難う御座いました。
2024/2/13 19:38
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
股火鉢さん ( ゜▽゜)/コンバンハ ハイ 頑張ってもらいたいですね。今日は巣箱を置く所も見に来ましたね。近くの人に全部このミツバチは管理できるなら差し上げますよと言いましたが、6段の巣箱を見てとても無理と言われていましたね。昔から2~3段で飼育して全採りする飼育なら出来ると言っていましたね。フキ味噌ですか、美味しそうですね。コメント有難う御座いました。
2024/2/13 20:29
こんばんは
NO1群明日から暖かくなるので期待したいですね。
フキノトウ咲いてきましたね。春ですね。
2024/2/13 19:19
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
onigawaraさん こんばんは 今日は暖かかったです。中はかろうじている巣箱はもう少し頑張って欲しいですね。2日前にフキ味噌を作って貰い春の香りを味わいましたよ。
2024/2/13 19:59
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...