cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
投稿日:3/3 19:36, 閲覧 341
今日(3日)私の地域は時々強風、小雨 寒かったです。
農舎でゼットヒーターをかけスムシトラップ兼換気口天蓋を作りました。
以前塗装コンパネで作った天蓋は露が出来るしカビけるので従来の杉板に変えました。
トラップは3nmのドリルで3mm間隔であけています、杉板だとドリルが板目に沿い正確にあかないのでシナベニアを使っています。
スリット幅は3mmです。
スリット幅3mmでも時に日本蜜蜂が入っていることがあります。
なんでかなー?? よーわからん???
換気口に金網をエアータッカーで打ち付けています。
ハンドタッカーと違い強力なので金網を破り打ち付けます。
安物?のハンドタッカーでしたら金網に当たりピンが曲がり打ち込めませんね。
面倒くさいことをしていますがあくまで自己満足の世界です(笑)
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣
スムシトラップ良さそうですが私は作るのが面倒(笑)
巣門からの侵入は阻止不可能でしょうね(^_^;)
換気口は賛否両論有りますが結露防止には効果が有るでしょうね。
今日も寒かったと思いますがよく働かれますね。真似出来ないので私は温泉に行って来ました(笑)
3/3 20:22
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくんさん おはようございます。
>私は作るのが面倒・・・・・・
本当にこれは穴あけが面倒でしたよ。(笑)
換気口も巣虫トラップも変わり者がすることです。(笑)
自己満足の世界です。(笑)
温泉旅行羨ましいです。
コメントありがとうございました。
3/4 08:21
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
股火鉢さん おはようございます。
以前スリットは2mmのピアノ線で作っていましたが、2mmのキリだと木目に沿って逃げることが多かったので、3mmのステンレスピアノ線を使っています。
ゲージを作り自動送りボール盤で穴を開けています。
いずれにしても面倒臭いです。(笑)
何時もコメントありがとうございます。
3/4 08:28
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
清爺 入居2023.5さん おはようございます。
ありがとうございます。
>スムシやアカリンダニ等で越冬が出・・・
最近よく耳にしますね。
私の処は蜜蜂愛好家さんが増えたのと養蜂屋さんが近いので我が家のチビッ娘にちょっかいを出しに来るので困っています。
アカリンダニも撲滅は難しいですね。
換気口も反対意見が多いですが???
無事越冬出来ることをお祈りしています。
コメントありがとうございました。
3/5 08:21
cmdiverさん おはようございます。湿気に対応した杉材の巣箱に湿気に強そうな黄色のコンパネは異色なのですね。針金の太さを考えながら隙間をキッチリ3mm幅にするドリルの穴開けは難しいでしょうが簡単にされるのが凄いです。待箱から使われるのであれば寒い間に頑張って沢山作って下さい。
3/4 07:15
cmdiverさん、トラップと換気口の関係、よく分からないのですが換気口からの臭いでスムシを誘い込むと言うことでしょうか。トラップにはスムシの成虫のスムシ蛾が入れ蜜蜂は入れない。3mmのピアノ線を3mm間隔でとありますが写真で見る限り3mmのパイプみたいに見えます。拡大写しなのでそう見えるのでしょうか? よく分からずに言っていますが精密な作業みたいですね。ドリルが板目に沿って逃げるのは困ります。まっすぐに開けたつもりが斜めになったりします。私にはまねも出来ません。
3/4 18:27
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂を飼育しようとして令和2年4月に始めましたが、令和3年も入居ならず、3年目の令和4年4月に初入居し、続いて2群が入居して3群で飼育が始まりました。3群と...
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
cmdiverさん おはようございます!(^^)! いつも、巧の技を見せて頂き有難うございます❣ しかも、1個だけでは無く、何個も量産しているのが凄いですね。 小生はトラップ無で換気口と金網だけでも、真似してみようと思います。
それにしても、スムシやアカリンダニ等で越冬が出来ないケースが多発しているお話が多いですね、2/13の内検までは辛うじて棲息中の〖蜂さん2家族〗が無事越冬完了できる様に祈るような毎日です。早く雪が融け、山櫻が咲くのが待ち遠しいお江戸での避寒の日々です。 春よ来い❕
3/5 06:35
清爺 入居2023.5
群馬県
定年後、標高1000mの草津CCの脇の楢林内の小屋で《晴耕雨読》の詫び暮らし、野菜作り、薪作り、小屋作りなど少年時代の追体験を楽しんでいます。雪が融けたら山に、...