投稿日:2024/3/7 18:32
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されました。 「蜂は刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
今晩わ❣️
これだけ大量に購入するのなら製材所に頼んだ方がよっぽど安上がりだと思うのですが?σ(^_^;)
2024/3/7 18:56
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されました。 「蜂は刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
ふさくんさん こんばんは。
近辺の製材所に依頼して、購入した事があります。需要と供給:業者間の価格統制なのか、ホームセンターより割高で、精度もまちまちだったので、大量に展示してあるホームセンターからチョイスしています。
待ち箱は蜂友からのお願いなので、経費分は頂きます。原価ですけどね・・・。
コメントをありがとうございます(^―^)。
2024/3/7 19:10
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
どじょッこさん
へぇ〜そうなんですか?製材所によるのでしょうね。
私がいつも頼んでいる製材所が特別安かったりするのかも?(笑)
蜂友さんへの実費供給なら値段は関係無かったですねσ(^_^;)
2024/3/7 19:17
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
どじょっこさん ( ゜▽゜)/コンバンハ 今年は作らないと言われていたので、ビックリしましたね。どうしても作りますよね。分蜂が来るとしょうがないと言う事ですかね。自分も作るかも知れないですね。品物が良い感じがしますね。お疲れ様でした。
2024/3/7 19:47
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されました。 「蜂は刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
ふさくんさん
私の探し方が中途半端なのかも知れません。色々と価格が高くなってきているので、本当に悩みますね~。
蜂友:依頼者には「去年より高くなっちゃうよ。何でもかんでも値上がりしてしまって・・・」と了解してもらっています(^―^)。
2024/3/7 20:36
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されました。 「蜂は刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
onigawaraさん
自分の飼育群や巣箱は増やすような余裕がありません。頼まれた分だけは、最低限の対応をしようと思います。
但し、新規作成巣箱:待ち箱に入居の可能性は低くなるので、栄巣していた巣箱を利用します。20個分はあると思います。新規の重箱は継箱中心ですね~(^^*)。
2024/3/7 20:47
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
どじょっこさん こんばんは この前、波の釘が打ってある杉板を購入しましたが、今は釘無はこの価格になるのですね。軽トラに4m物を上手に乗せられましたね。前回一人では大変でした。もし差し支えなければ、切断し、高さ揃えの切断のやり方を見せて下さいね。
2024/3/7 21:16
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されました。 「蜂は刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
股火鉢さん こんばんは。
私の重箱は内寸25cm角、外寸32cm、高さは概ね12cmです。足場板をスライドノコで28.5cmでカットした後、半分に切り揃えます。特に変わった事はしていません。
まあ、日誌は記載しますね。コメントをありがとうございます(^^*)。
2024/3/8 04:43
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
どじょッこさん こんばんは!
蜂友さんと同じサイズの重箱は今後何かと便利ですね。重箱まで作ってあげるなんて蜂友さんは大助かりでしょう。その上、ご指導付きなら一層心強いですね。羨ましいです❣️
2024/3/8 18:18
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されました。 「蜂は刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
うめちゃんさん こんばんは。
自分の巣箱がベストとは思っていませんが、蜂友さんとの成り行きと言うか、飼育スタイルに共感されているのかな・・・。
蜂友さんが飼育して行く過程で、経験を積んで自分なりの巣箱を組み立てて頂きたいですね~。私はサンプル程度に思っています。
コメントをありがとうございます(^^*)。
2024/3/9 00:15
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
おはようございます。 近くにナフコ欲しい(笑) 価格はお手頃価格ですね 私も作っていただける蜂友さんが欲しいーーーー 長野県への移住をーーー(笑)
2024/3/9 05:08
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されました。 「蜂は刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
ゴジラさん おはようございます。
ホームセンターは、いない、ジュンテンドー、ナフコ、コーナンの4店舗を散策しています。面白いもので、微妙に規格や価格が違いますね。同様の物なら安い所を選んでいます。エヘヘ・・・。
コメントをありがとうございます(^^*)。
2024/3/9 09:22