38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
投稿日:2024/3/9 10:08
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
こんにちわ❣️
こんな事を言ったら叱られそうですが、私には憧れの雪景色(笑)
こちらも今日は晴れているものの、とても寒いです。屋外作業は出来ないですねσ(^_^;)
今週から暖かく成って来る予報も有りますが、彼岸までは行ったり来たりでしようかね?
2024/3/9 12:51
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
その景色は、こちらの「厳寒」です
こちらは、春を思わせる陽射しでした
2024/3/9 15:36
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
38おっちーさん こんばんは 御地は真冬ですね。こちらも雪がちらつき寒かったですが、尻に火が付いてきたのでチジミ上ってられません。重箱の熱湯消毒で火遊びしていました。
2024/3/9 18:24
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
38おっちーさん こんばんは。
奇麗な雪化粧ですねー・・。とても懐かしい風景ありがとうございます。
県南の老人の戯言です、お許しください。
私の処も時々小雨が雪にとても寒かったです。
身も心もチジミ上がり小便するのに大変でした?
昨年に続き 今年もなんかへんだな~・・・?
2024/3/9 18:47
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
ひろぼーさん、こんばんは。日本は広い? 暖かくていいですね。コメント有り難うございます。
2024/3/9 19:57
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
股火鉢さん、滋賀県も寒いですか? 比叡おろしが身にしみますね。火鉢に当たりすぎて尻に火が付きましたか? 火傷をしないように。コメント有り難うございました。
2024/3/9 19:59
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
cmdiverさん、こんばんは。寒いとチジミ上がって苦労しますね。息子は寒がり屋で困っています。今年はあまり雪らしい景色を見ずじまい。寒いですが楽しんでいます。コメント有り難うございます。
2024/3/9 20:03
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
ふさくんさん、こんばんは。一番にコメント頂いていたのに遅くなってごめんなさい。雪景色があこがれですか? 県南であればこそかもしれませんが、私も大好きです。小さいときから冬は雪の中で過ごしましたから、嫌だと思ったことはありません。心が汚れているので純白にあこがれます。月下の雪景色なんぞ見たものでないとその美しさを語れませんね。いつももコメント有り難うございます。
2024/3/9 20:10