ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
投稿日:2024/3/18 20:25
蜂飼いさんがたから嫌われる燕を、我が家の巣に確認しました
朝、息子を病院に連れて行く時に、糞だけ見てました
夜、巣に入ってました
気にするようになって、最速の来訪です
写真撮れてません
初期の探索も、昨日やっと出てきました
今日、蜜蝋塗り直ししようとチェンソーで切込み入れただけのハイブリッドを開けると…、…
一匹探索が入ってて、逃げて行きました
失敗です
キンリョウヘンにかける大きなネットが欲しくて、いろいろ試してます
この玉ねぎネットの上にもう1枚被せるものです
先日買った網目の小さい布団用洗濯ネットは、失敗です
キンリョウヘンの匂いが漏れにくいようで、被せると探索が来ません
今日、新しく届いた「防虫ネット」高いですが良さげです
植物保護カバー 2個セット 防虫ネット 植物保護袋 野菜網 野菜栽培 園芸用ネット 虫鳥除け網 虫よけカバー 鉢植え用 防鳥ネット DIY 虫鳥除け網 菜園プランター用 園芸用品 (100*150cm) https://amzn.asia/d/gdoGYm3
なせ2重にネットをかけるか?
賢明な皆さんはお気づきですね
分蜂群がキンリョウヘンに張り付くと、入居させるのに苦労します
2重にかぶせてて、上のネットをひっくり返しながら剥がすと、分蜂群がネットの中に収まるという目論見です
ザルネットのように使えますね
うまくいくのか?
早く分蜂しないかなぁ
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
みるくさん
玉ねぎネット、20キロのものだとギチギチで、
分蜂群が張り付くとはぎにくくなりませんか?
昨年うまく剥げず、分蜂群をバラけかしてしまいました
2024/3/19 04:02
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
みるくさん
先週から何鉢か咲き始めましたが、分蜂はまだまだです
結局に例年並み以降になりました
2024/3/19 08:29
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
cmdiverさん
キンリョウヘンは、鉢ごと玉ねぎネットに入れて、最近は葉が入りづらいものが出てきました
それと合わせて、緩めに被せられるネットで、貼り付いた分蜂群を取り込みやすくしようと思い、上に被せるネットを大きめにしました
洗濯ネットは失敗でしたので、これはザルネットを作ろうと思います
2024/3/19 11:00
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
あ、息子の心配ありがとうございます
昨日夕方から走り回り、
今朝は直売所までついてきました
今日1日、思いやられます
2024/3/20 08:08
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
cmdiverさん、
今日、息子は5時前から起きて、「うまかもん行くー」と
私を叩き起こしました
帰りはいつものように、コンビニでパン買って、海で食べました
強風で波にビビり、降りませんでした(笑)
今日は分蜂なさそうです
2024/3/20 09:04
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
ひろぼーさん
こんばんは^ ^
私もたまねぎネットを二重にかけました。
毎年と言っても二回目ですが、キンリョウヘンにかけるネットで四苦八苦です。
今年は、最初は下から入れました。そうしたら花がネットにくっついて受粉しそうだったので、安全のために?に今度は上からもかけました。
暑苦しいネットになりました。
(^_^;)
お疲れ様でした。
2024/3/18 23:36
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
ひろぼーさん
そうですね。
今週は寒いから無い?と思います。去年は3月24日に初分峰だったので、結局同じになりそうです。
キンリョウヘンは、花芽がどんどん伸びて蕾に「雫」がキラキラ、 慌てて外に出したら「雫」も無くなり元気イマイチな感じです。
最初は譲渡で、今年は分峰2年生、上手く行きますように!!
(((o(*゚▽゚*)o)))♡
2024/3/19 08:55
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ひろぼーさん おはようございます。
息子さん大丈夫ですか?心配です。
ひろぼーさんの金陵辺は背が高く株も大きいので袋詰めが大変ですね、
それに比べ我が家の金陵辺は背丈も株の張りも小さいので15kのたまねぎネットに余裕で入ります。
ネットを2重・・・良いことを教えて頂きました・。 メモメモ・・
今まではネットの底を切り上に引き抜いていました。
今年は2重にしてみます。
2024/3/19 09:14