投稿日:2024/4/27 20:51, 閲覧 258
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
T.N11さん、こんばんは!
新たな蜜源を見付ける能力差もあるかもですが、群が必要としている花粉量も影響しているものと思います。
2024/4/27 22:30
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
空海さん、おはようございます!
日本みつばちの集めて来ている白い花粉団子が何の花由来なのか探しています。
柿の木は上の方に蜜蜂来ているのは分かりますが、上過ぎて西洋ミツバチか日本みつばちかは判別出来ず、ましてや花粉色なんて分かりません。
みかんの花は•••と開花終了間近で蜜蜂の姿なし。
どこに出掛けているのか。
2024/4/28 07:30
はっち@宮崎さんこんばんは~^^
群れ毎の性格なんでしょうかそれとも花を探しに行って見つけた花がその群れに知らさらるのでどうしても群れごとに訪花先が違うとか(*^^*)
2024/4/27 21:18
ハッチ@宮崎さん おはようございます♪
周囲に蜜源が豊富なこの時期、群の状況によって好みを選ぶのか効率を選ぶのか興味深々ですね!
西洋はどちらかというと草花、日本ミツバチは木の花を好むと聞いた事がありますがそういった事も関係するのでしょうかね •́ω•̀)?
蜜源が乏しいとそうも言ってられないでしょうからね_( :⁍ 」 )_
2024/4/28 07:02
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
空海
宮崎県
始めたばかりの2年目未熟者です。 一群いましたが越冬後に不調になり壊滅… その後、ギリギリで孫分蜂群を自然入居で捕獲出来て一群飼育中です٩(ˊᗜˋ*)و♪ 自然...