運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:2024/5/2 08:42
タイトル通りです。
◎デボニアナムを切り花にしました。
残り花芽一本も伸び始めました。
◎ミスマフェットが開花しました。
写真は5月1日の物ですが、4月29日ごろから開き始めました。今年のミスマフェットは花芽が小さく花数も少なく開花順序がおかしな順番のように思えます。おそらく昨年の植え替えとハダニの影響になのかも知れません。
キンリョウヘンなどの誘引蘭の肥料に関して。根腐れを起こした時の症状・対策
20251013 残りの群れの採蜜&手搾り
20251006 今年初の採蜜をしました。祖父の秘密兵器も投入。
20251001 今年はスズメバチが少ないかも?
20250901 嬉しい再入居
20250815 ミツバチ・誘引蘭の様子
かに
三重県
十数年ニホンミツバチの養蜂を行なっている祖父の背中を見て、私も挑戦してみたくなり始めました。 祖父は丸洞式巣箱を使用ですが、私は重箱式巣箱で始めます。 2023...