GWは、いかがお過ごしですか…?。

  • 宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ

  • 投稿日:2024/5/2 13:11

    4月30日に、会員さんでもある山師の方から、丸洞用の丸太を4ついただきました…。

    杉は右奥と手前の2つ、檜が左奥と真ん中の2つ、どの様に加工しようかな…?。    (笑)( *´艸`)

    今年のGWは、新入居巣箱の底版の改良もしないと…。(;^_^A

    190㎜の丸鋸スライド板の製作、☝の丸洞製作、放置巣箱の撤収etc…。

    そうそう…、蜜源植物の挿し木、購入した花の種蒔きも有ったんだった…。(;^ω^)

    無計画の性格丸出し…。(笑)( *´艸`)

    まあ、何とかなるさ…?。


    4月28日、ハーデンベルギアを購入したガーデニングショップに、白花のハーデンベルギアを購入しようと行ってみたのです…。

    売り切れていたのから、店員さんとの話の中で、今年の人気商品だったらしく、かなりの入荷数が有ったのに、入荷後10日過ぎには完売したそうです…。Σ(・ω・ノ)ノ!

    それなら、このハーデンベルギアを もっと大き目の鉢に植え替えて、ゴチャっとしている姿を体裁よく作ってみるか…?。(笑)( *´艸`)

    あっ…、また無計画な考えが…。(#^.^#)ゞ ポリポリ…

    ☟ この種、誰が食べたのぉ〜?。(´;ω;`) ☟

    唯一の種だったのにぃ〜!!。(ノД`)・゜・。 次は、袋掛けするぞ〜!!!。٩( ''ω'' )و

    (笑)( *´艸`) 何処かで鬼の笑い声がする…。(笑)( *´艸`)

    コメント

  • おっとり

    千葉県

    ワバチが棲みたくなる洞をつくる。

  • blue-bam-bee 55さんこんにちわ!

    後ろの3本の丸太の直径は38cm(笑い)

    手前の杉は43cm?でしょうか?

    私は太いのが好きです。

    2024/5/2 13:35

  • 宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ

  • おっとりさん 速攻のコメントありがとうございます〜♬。(^O^)/

    細くても45cm弱かな…?、大きい物は60cm位有ると思います…。

    加工する前に測っておきますね…。(笑)( *´艸`)

    いつになるやら、無計画ですからねぇ…。(;^_^A

    2024/5/2 14:50

  • おっとり

    千葉県

    ワバチが棲みたくなる洞をつくる。

  • blue-bam-bee 55さん

    それは素晴らしい太さです。

    2024/5/2 14:58

  • 宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ

  • おっとりさん お疲れ様です〜♬。(^O^)/

    お天気はいかがですか…?。

    見た目は、丸洞、中は角洞という物に挑戦してみたいと思います…。  (笑)( *´艸`)

    2024/5/2 15:54

  • おっとり

    千葉県

    ワバチが棲みたくなる洞をつくる。

  • blue-bam-bee 55さん

    楽しみにしています。

    お忙しいでしょうが、これは瓢箪から駒かも(笑い)

    2024/5/2 16:24

  • 宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ

  • おっとりさん どれを加工しようか、考え中…。(#^.^#)

    ソーチェンも新品買ったし、杉材も手に入ったし…。(笑)( *´艸`)

    2024/5/2 16:28

  • おっとり

    千葉県

    ワバチが棲みたくなる洞をつくる。

  • blue-bam-bee 55さん

    あとは、、、実行のみ(笑い)

    完成したら日誌のUPを是非お願いします。

    2024/5/2 16:42

  • 宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ

  • おっとりさん ブーラジャ~♬。ヽ(^。^)ノ

    2024/5/2 18:53

  • 2024年より、本格的に畑作を行うことになりました。1haの土地と25mのハウス、管理機とマルチャーを用意し、トラクターだけはレンタルです。いろいろと便利かと思...

  • こんばんは。

    丸洞彫刻、ハロウィンのように目や鼻を描いて、口だけが外に出られるようにするとかは、どうでしょうか。

    機関車トーマスのように、横置きタイプだったら、どうなるのだろうか。

    出来上がったら見せてください。

    やはりオーソドックスなものがいいと思います。

    2024/5/2 19:29

  • 宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ

  • Karuizawa Basicさん GW明けでこんにちは〜♬。(^O^)/

    やっと店番の依頼が来ましたので、遅めのコメント返信となりました…。           m(_ _)m

    工作は好きですが、絵心はセンス無しなので、彫刻出来るかわかりません…。(;^_^A

    オーソドックスなやり方で、それなりの物が出来るとは思いますが、ご期待に添えるかどうか…?。(笑)( *´艸`)

    製材所から出る廃材部分を想定した、丸洞に見える角洞という巣箱に挑戦してみたいですね…。

    コメントありがとうございます〜♬。ヽ(^。^)ノ

    2024/5/9 16:20

    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    GWは、いかがお過ごしですか…?。