投稿日:2024/5/4 21:09
昨日の疲れから、ダラダラ寝て起きたのは6時45分
ダラダラ着替えて、ハウス開け、また帰って朝ご飯
息子と食べ終わったのは、8時30分すぎ
ちょこっとでも仕事しないと、明後日から雨の予報
と、その前に調子悪い群を思い出し、内検することに
今年、6日間野営して入居した巣箱
開けてみる
お食事中の方、飛ばしてください
雄蓋がされ、王椀が出来かけてます
巣箱の壁面にもびっしり働き蜂は居る
そして、おぞましいのは、すのこ上の天板……、
ナメクジの巣…、、、、
とりあえず、天板変えて戻して、午後から解体しよう
と、巣箱を戻すと、頭の上でシュマリング
面布被ってたので、上はノーマーク
分蜂集合所
ここで、先ほどの巣箱に合同することに
日本酒かなぁ…、
あ!2年前に作った、キンリョウヘン漬けホワイトリカー!
10倍ほどに薄め、まず先ほどの巣箱に
キンリョウヘン効果か?
全く暴れず
そして、ネットに蜂球取り込み
巣門に画びょうでとめ、
歩かせる
巣門近くで、先ほどのキンリョウヘンホワイトリカーシャワー
ここで、動きが遅くなりましたが、巣門へは入って行ってます
ここで放置して、仕事の準備
9時30分ほぼ入り、巣門を割り箸挟んだ4面巣門に
高さは4ミリ弱
これから出れる女王は、一度しか見たことがありません
バトルもなく、底板に死蜂もなく、大人しく合同できました
明日、6ミリの木片に変更予定
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
mabotyan
宮崎県
定年後は養蜂をしてみたいとずっと考えていた。これまでの4年間を振り返ると、台風による倒壊、そして逃去。無王群で消滅。越冬・分蜂後のアカリンダニ感染、消滅…と辛酸...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...