ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
絵に書いた餅は美味しい 2024年6月15日(土)晴れ

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:6/16 , 閲覧 138

ラオス2号基 リフォーム中

幸い収容する群がまだ小さいので時間的余裕はある。

入居してから外回りの扉を付けたのではラオス1号基と同じ泥縄式になってしまう。

充電式カンナが有れば作業は楽に進む。 買いたいのを我慢!

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/026/2629483566239865775.jpeg"]


前回の空想はこれだった。

継ぎ足す丸洞の天地修正に時間が掛かってしまった。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/033/3309847141118642769.jpeg"]


天地を揃えていると段々高さが小さくなってしまう。

中に入れる重箱は重要BOX(ベビーセーファー)、重箱の天井にはcmdiverさんの簀の子を入れる。

空想は妄想に変わっていく!

今日の発見は丸洞の下にレンガを1段積む。

ベビーセーファーの中に巣板を造巣して来た際になるべく沢山の育児部と群全員を収容する必要がある。

今考えている小さな重箱2段では狭すぎると思われる。

これは危うい難題を含んでいる。


このサイズなら継丸洞に入るが、この中に群全員は収容できない。

小さすぎる。 もう一段継ぎ足して収容できたとしても運送中に過熱・圧迫の事故が起きるかも!

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/017/1737699302574895795.png"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/142/14282013748697321519.jpeg"]


今日の進歩は継丸洞にレンガを1段積む事で発育状況を観察できる。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/158/15846546247585932802.jpeg"]

しかし、上の丸洞から採蜜する時に沢山の蜂を収容できる方法を考えなくてはならない。


咄嗟に思いついたのは採蜜時にベビーセーファに更に継箱をして、その中へ全員を誘い込む。

女王がセーファーに居れば時間の経過と共に収容はできる。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/172/17272257406110887143.png"]


しかし、最終的な収容先のラオス2号基はこのイメージで進めてきたので、工夫がいる。

また、夢の中で考えよう!

4段で移送してきても最終的には2段(下の写真の大きさ)に切り離さなくてはならない。

4段のまま収容しても良いかも知れないがそれでは重箱式を洞の中でやってるみたいだ(笑い)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/104/10422625290512098719.jpeg"]


*******************



今夜は寝られないと言いながら寝つきが良いのですぐに高いびき!

コメント6件

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:6/16

おっとりさん お疲れ様です〜♬。(^O^)/

おやすみなさい~♬。(笑)( *´艸`)

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:6/16

blue-bam-bee 55さん

おはようございます。

ハワイ時刻なので今は朝陽が眩しい!

小雨ですけど(笑い)

モリヒロクン 活動場所:千葉県
投稿日:6/17

おっとりさん おはよーさん 滅多に見られない、樹洞成るものを こだわり続けながら?押し通している⁉️ 素晴らしい心意気です。若さがある。まるで 20代の 青年だ。黄昏たモリヒロクンとは 訳が違う。 飲み込みの悪いモリヒロクンは おつとりさんの 趣旨が 今だに 理解できないでいる。 オカアチヤンに いつも言われることがある⁉️ ナゼ 人の話を 理解しようとしないのだ⁉️ プンプン⁉️ いつもそう言われる。 今がその状態です。 基本的には 兼太郎式の 取り外し式の 天井バー⁇  若しくは、取り外し式の 天井板⁇  にはっちゃんが、巣版を拵えたら、ソレを 樹洞の、最上部に 載せれば良さそうに思える。短絡的なモリヒロクンには、相変わらず?複雑な事は? 理解できない⁉️ 理解しようとしない⁉️ また 笑われたなあ。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:6/17

モリヒロ兄さん

「取り外し式の 天井バー⁇ 若しくは、取り外し式の 天井板⁇ にはっちゃんが、巣版を拵えたら、ソレを 樹洞の、最上部に 載せれば良さそうに思える。」

おっしゃる通りです。

単純に考える方が良いですよ。

なんでも考えて実践して効果を試すの繰り返しです。

気を付けている事はやってる事をワバチがどれくらい嫌っているのかをみぬかなくてはなりません。

強制すると、フラれてしまう(引っ越し)

blue-bam-bee 55 活動場所:宮崎県
投稿日:6/17

おっとりさん こんにちは〜♬。(^O^)/

ちびっ娘達が嫌がっている時は、攻撃をしてきますね…。

トップバー式や枠式にして、ちょくちょく内検しても、引っ越すことは少ないと思われます…。

問題は、スムシ等の外敵に、かき回されてしまった時には、引っ越してしまいますねぇ…。

なので、滅多に内検はしていません…。

年間、3回位すれば良い方かな…?。(笑)( *´艸`)

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:6/17

blue-bam-bee 55さん こんにちわ!

何時まで経っても子煩悩(過保護)で子ども離れできません。


内検は要所要所でします。

巣箱の形状でも抑え処が違ってきますからね!

自然樹洞にワバチが自ら入居したのではなくて人為的に巣箱に取り込んだときには責任がありますからね!

いつでも引っ越しできるようにしてあれば、それでよいでしょう(笑い)。

投稿中