投稿日:2024/7/3 13:23
6時にガウラを見に行くとちびっ娘達がたくさん訪花していました。
羽根音で唸っています。こうなるとクラピア、クリーピングタイムは訪花しません。(^^ゞ
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは波乗り蜂飼いさん
この動画は早朝になりますがそちらの訪花観察は何時頃でしょうか?
我が家のラベンダーは日中もダラダラ訪花していますが、ガウラは早朝だけですね。
またガウラの訪花観察楽しみにしてます。
ありがとうございました。
2024/7/3 17:20
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはonigawaraさん
私も植えるなら樹木派ですがそれまでの蜜源として植えました。
ガウラ人気ですね。ガウラは夏前からずーっと晩秋まで咲き続けます。
実は10mの半分剪定して真夏にヒコバエでさらに開花する事を期待しました。
いつもありがとうございます。
2024/7/3 19:12
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはれりっしゅさん
ガウラは宿根草なのでまた来年生えますよ。ポット苗を地植えして剪定してたくさん花を咲かせて下さい。我が家の店の花壇からこぼれ種が落ちて一株咲いていますが毎朝数匹訪花していますよ。
いつもありがとうございます。
2024/7/3 19:16
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはT.N11さん
そちらでも早朝しか訪花しませんか、良かった。
そうですね、車が通れば切らないと邪魔ですよね。でもすぐに脇芽を出してきますよ、強い植物です。
店の花壇からこぼれ種が落ちて1本咲いていますが毎日早朝に訪花しています。好きなんでしょうね。
コメントありがとうございました。
2024/7/4 20:51
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは波乗り蜂飼いさん
夕方でしたか、私は夕方は見たことありません。是非早朝に見てください。一生懸命働いていますよ。
2024/7/4 20:53
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
波乗り蜂飼い
千葉県
2022年5月に1群購入。 会社員ながら、自宅の庭でおっかなびっくり蜂を飼い始めました。 元々養蜂をやっていた師匠がちょいちょい面倒みてくれるんですが、 わから...
波乗り蜂飼い
千葉県
2022年5月に1群購入。 会社員ながら、自宅の庭でおっかなびっくり蜂を飼い始めました。 元々養蜂をやっていた師匠がちょいちょい面倒みてくれるんですが、 わから...