運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:2024/7/25 19:21
ラオス1号機郡に来た黄色スズメバチはタジタジ、、
あらためて見ていたら、黄色スズメバチか劣勢。
群としての日本ミツバチは強い。
一匹のみつばちは追いかけている。
メンガタスズメでもカブト虫でも襲って来る物にはしっかり戦う。
熱殺が必殺技。
難産具に蜜を求めたカブト虫、こんなにデカいのに日本ミツバチに殺されている。
野生にはアンタッチャブル、改めて意を強くした。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
居ないね、居ないね、イノシシ! 2025年9月15日(月)
釘抜をどこかへ置き忘れた! 2025年9月14日(日)曇り晴れ
大スズメバチ2匹になった 2025年9月14日(日)
残念!!! 野生のイノシシ家族をバッチリ撮影できたと思いきや(涙)2025年9月14日(日)
人の判断は適切か 大スズメバチとアオドウガネ 2025年9月13日(土)曇り時々雨
生姜のハチミツ漬 2025年9月11日(木)大雨