投稿日:2019/1/3 10:12, 閲覧 2538
有名な藤原養蜂場の現代式縦型巣箱とは別に取り扱われている日本みつばち用の巣箱↓
蜂具販売店5社(熊谷・久留米・渡辺各養蜂場と秋田屋本店、フルサワ蜂産)のカタログに掲載を見つけることができました。
その中の4社⚪印が取り扱っている「日本みつばち用縦型巣箱」の構造は↓
巣箱中央に仕切板がはめられる造りになっています。
私は重箱式巣箱天井にトップバーを張り付けてそれを待ち箱として分蜂群入居を待ち~入居後に巣枠式巣箱にそれを天井毎移設して巣枠式管理に移行させて来ました。
※縦型巣箱での飼育中の様子 https://38qa.net/blog/24224
今回紹介した巣箱の工夫で巣箱後方に分蜂群が入居したあかつきには、仕切り板を引き抜いて手前側に配置した巣枠にそのままより簡単に造巣させることが出来るのではないかと考え
その実証の為新たにもう1セット購入してみました。
分蜂シーズンが楽しみです。
※こちらにも https://38qa.net/51535 回答よろしくお願いします(^^)
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ちいおか2539さん、こんにちは!
日本みつばちの巣枠式巣箱飼育するにあたりどの型式の巣箱で管理するのが適当か、使い勝手は⁉ 通年手間はかからないか? など検証しています。
私の場合、日本みつばちの生態観察も楽しみの一つなので巣枠式管理が必須となってます(^^)
採蜜のタイミングは↓
https://38qa.net/blog/4065 を参考にしてください(^^)/
2019/1/3 17:18
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2019/1/4 07:00
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
ハッチさま、おはようございます。
私も縦型を購入して準備万端にしてありますが、どれに属するかもわからない状況です(^_^;)勉強させていただきますm(__)m
2019/1/4 07:48
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
nojiさん、
私的には統一した規格になっていた方が汎用性があって融通がきくのでいいのですが(^_^;)))
2019/1/4 08:44
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ちいおか2539さん、それぞれが独自の考えに因り割り出された規格なのでこれ以降の規格統一は望めそうにないですね(/o\)
自分で融通きかすしかなさそうで、これ結構やれます。
例えば現代式縦型に6㎜の巣枠受けを付け足せばか式巣枠を落ちなくでき双方混在で使えます。
AY巣箱には斜めにすることでやはりか式巣枠と供用できます。
今回の縦型にも工夫凝らせば色々出来ますし(^^)/
上画像は縦型巣箱に縦型巣枠を入れてそれにか式巣脾枠を掛けて管理を移行させる途中のものです。
今年早々に発売された「か式 改」巣箱は↓
これはか式巣枠を用いる多目的巣箱で、私がこれまでも使用してきたラ式巣枠上桟を半分の大きさにした規格の木枠なので、木枠を半自作するのは安価で簡単に出来ます(^^)
ラ式木枠(一組@200円ちょい)材料を購入してその上桟敷を半分にカットして加工して組み立てれば簡単なんですよ!
横桟が不足する分はDYI店で材料購入~カットしてもらいました(^^)/
巣箱はその巣枠の大きさに合わせて自作されれば自ずと横型「か式巣箱」なり「か式 改」縦型巣箱になる筈ですよ(^^)
2019/1/4 09:09
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ちいおか2539さん、
説明が長くなってしまいました(^_^;)
巣枠の(半)自作、可能です!
2019/1/4 13:33
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
蜂人さん、使い勝手良さそうに思います。
造りもしっかりしていて丁寧な仕上げがなされています。
2019/1/4 22:30
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2020/1/20 06:35
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマルさん、おはようございます(^^)
重箱式巣箱の上にフローフレームを配置してコックをひねると蜂蜜が採れる方式も出ていますから、蜂蜜主の飼育者はフローハイヴを、生態観察したいなら巣枠式管理をと色んな飼育法が選べるようになって楽しさが増しました(^-^)/
2020/1/20 08:08
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ハッチ@宮崎さん
遅くなりました、後でこの日記の記事に気が付きました。このような記事を待っていました。巣枠式巣箱に限らず、モノの各種の仕様を一覧するものはうほとんど見当たりません。これから巣枠式で飼育を希望される方にも、格好の情報だと思いました。ありがとうごさいます。(^_^)/~
2022/5/21 17:10
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
yamada kakasiさん、こんにちは!
嬉しいコメントどうもありがとうございます(^^)/
2022/5/21 18:54
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ハッチ@宮崎さん、何時もご指導ありがとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
初心者からのトンチンカンな(間の抜けた)質問でごめんなさい。
縦型巣箱を設置する目的は何ですか?
採蜜はどんなタイミングでどのようになさるのですか?
お手すきの時で結構です。勉強させて下さい。
2019/1/3 15:39
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ハッチ@宮崎さんおはようございます。早速のお返事をありがとうございます。
管理や生態観察には良さそうですね。現在4群いるのですが、その内の一つを置き換えてみたくなりました。規格の統一が進むのを見たほうが良さそうな感じもしますが、入門用に良さそうなのを教えてください。検討してみたいと思います。
巣枠の自作は可能でしょうか?
2019/1/4 08:50
ちいおか2539
茨城県
2014/04/23にTさんに1群いただいたのがスタート。いつの間にか10年になってしまいました。この間、スムシ、巣落ち、逃去、アカリンダニ、ノゼマ、サックブル...
ハッチ@宮崎さんこんにちは
アドバイスありがとうございます。検討してみたいと思います。
2019/1/4 12:36
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎さん、おはようございます。
トップバー付き天板の移動省くだけでなく箱が変わらないので蜂のストレス発生しませんね。西洋さんでは当たり前の仕切り板の考え良さそう。
4社共同じ製造元の様に思えます。西洋5枚箱を流用して3タイプ目作る事を考えてましたが購入が良さそうですね。ひょっとして横幅内寸237mmではありませんか。
2019/1/4 05:18
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎さん、おはようございます。
まるで蜜蜂ミュージアムですね。開館が待ち遠しいのですが。
藤原さんのは重箱で有りながら巣枠式にも使える。右の2つは西洋箱からの巣枠式派生様。カ式2様は少し細身の別路線巣枠式。
ニホンミツバチの巣枠式試したいのですが当地に蜂少ないのか既存群から分けるしか望みない様に思えてます。
2020/1/20 07:38
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎さん
その通りですね。フローハイブは西洋さんでの掃除蜜と同じ様にアカリン駆除での成分混入を避ける目的でも使えますね。使いこなすのは難しそうですが。
2020/1/20 11:43