投稿日:2/13 11:45, 閲覧 145
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
みるくさん こんにちは ハイ そうなんですよ。雨が当たって居る所は、少しかびたようになっていますので、今のうちに修正していますね。4m屋根が出れば軽トラックをログの中に上げなくても良くなりますね。4度℃でも日差しが当たると出入りして居ますね。ブンブンとかでは無いですがね。数匹ですね。コメント有難う御座いました。
2/13 13:25
onigawaraさん
こんにちは^_^
今日は、大工さんにお疲れ様ですね
(๑・̑◡・̑๑)
ひさしが有れば建物も痛みませんし良い決断ですね!
4℃で蜜蜂が出入り!さすがです!!
2/13 12:41
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。