投稿日:2/14 12:53
12群の内この群だけ出入りして居ますね。後1時間経つと他の群も働きに出るかもですね。

50m先のサザンカを見に行くとブンブンと訪花して居ましたね。

目白も吸蜜して居ましたね。

鳶が真上から獲物を捜して居ましたね。

鳴き声で見つけたヤマガラですね。今年も巣箱を利用すると良いですがね。

蜜蜂の巣門前で何時も待っているイソヒヨドリですね。此れが一番ミツバチを捕食しますね。

ダイソン掃除機のバッテリーを交換しましたね。

5.5kgのミズダコが届きましたね。孫が大好きなので、もうすぐ誕生日ですからね。

思っていたより、ビックリの大きさですね。厚さが100mmくらい有りますね。

余り使用していない小さなチェンソーも充電を行いますね。そうしないと使わないでダメになりますね。

2個の電池の内1個はダメになりましたね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...