どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
投稿日:18時間前
寒い曇天続きで花冷えですね~。身体の節々がギクシャクしながら「ドッコイショ!」と掛け声をあげて、家庭菜園の管理と収穫に出かけました。
岡山の次男夫婦と孫達のために野菜(ダイコン、ハクサイ、キャベツ、ホウレンソウなど)を送る準備をしました。まだまだ冬野菜は高いですからね~。
お菓子も入れておきました。日曜日までは天候も悪く、ミツバチの作業もお休みです。
孫に頼まれたうどんも手打ちしました。「じぃじ~。うどんが食べたいよ~!」と、お願いされたら頑張っちゃいます。
こねてから4時間ほどビニール袋で寝かせて置くと、鏡餅みたいになっています。
延してたたんで・・・。打ち粉はたっぷりとふっておきます。
切って・・・。
計って・・・。
ラップして10個完成。2日で食べてしまうでしょう。
野菜やお菓子の上に入れておきました。
梱包して宅配にお願いしておきました。明日には届くでしょう。
ついでにソバも手打ちしました。
同じ様に150gが一人前です。
お昼に食べましょう。
残りは、山の神の実家に行く予定なので、手土産にします(^^*)。
どじょッこさん こんばんは。
お互い孫とおかあちゃんには弱いですね・・。(笑)
米農家ですが、うどんは好きなので良く食べに出かけます。
いつ見ても素晴らしい出来栄えですね。
腱鞘炎にはならないですか??心配です。
11時間前
cmdiverさん こんばんは。
アハハ・・・。言葉では言い尽くせませんね~。ヤジロベイの様に揺れ動いた現役を共に歩きつつ、次の世代に引き継いでもらうわけですから、首を垂れて等身大で向き合っています。山の神と孫は強い!!!・・・です。
孫から「じぃじ~。」「お願い!。」と頼まれて、「美味しい!」「また作ってね!!!」などと言われたら、頑張らなければいけません。それを楽しんでいるどじょッこです。
腱鞘炎にはならないでしょうが、作業をした事すら忘れた2~3日後に体調不良(どこかしら身体が痛くて)で寝込むかもしれません。年をとるとタイムラグが大きいです。エヘヘ・・・。コメントをありがとうございます(^―^)。
9時間前
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。