運営元 株式会社週末養蜂
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:15時間前
ミツバチレストランの探索ハチ、もう諦めてこないんだろうと、しびれを切らして、草刈りでもやろうとチェンソーを乗せてきてみたら、
なんとまだ探索だか営巣したのかわからないのが出たり入ったり、
3分待ってもまったく出入りがなかったり、それでもたまにやってきて、探るようでもあり、巣門は分かっているようでもあり、入って行って、しばらくは出てこない。
本格的に営巣したならもう少し活発なんだろうけど、悩ましい。
と、言う事で草刈りを持って行ったものの何もしないで帰ってきた。
おしまい
モリヒロクン
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
おっとりさん、後一息⁉️
2時間前
しびれを切らして来ないなら、もう草刈りをやろうかと思ったら、探索バチが来てるんだよね。2025年5月7日(水)晴れ
歩道と自転車 2025年5月7日水曜日晴れ
どうやら孫娘らは来ないらしい 2025年5月7日 (水)晴れ
オオスズメバチの女王バチではなくて❓一回り小さいオオスズメバチが現れた? 2025年5月5日(月)晴れ
森へ入る前に師匠の群、蛾2025055
まだまだまだ~~浮にちょっとせせっただけ2025年5月5日、モリヒロ兄ちゃんの日 晴れ
類似品にお気をつけください