投稿日:5/18 08:32
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
みるくさん こんにちは ハイ 一斉清掃でしたね。それから、標高550mの蜂置き場に回りながら、大分山荘へ着きましたね。メスのハゼノキは直ぐに受粉するので琉蜜が止まりますね。雄木の前に咲くので好いのですがね。コメント有難う御座いました。
5/18 13:57
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。