分蜂おめでとうございます
って……(@_@;)
一度帰宅できるのですか??
理解ある職場でいいですね
焦らず捕獲に向かってください
5/20 07:59
ひろぼーさん、早速一度帰宅して、捕獲してきました!
も~、スゴい楽でしたね。
5分で終わりました!
すでに会社に戻って仕事しております。
私、営業職なので、お客の所に行く体で(^o^;)
5/20 10:15
ハッチ@宮崎さん、おはようございます!
集合板がこんなにも楽とは!!
さっさと帰宅して、5分程度で取り込んで、会社に戻りました!
でも新しい巣箱なので、帰宅したら居ないかも??
5/20 10:16
onigawaraさん、こんばんはー!
ありがとうございます!
集合板での捕獲が、こんなにカンタンだとは思いませんでした!
もしかしたら、いつもの巨木の葉がボサボサと茂ってきたので、留まりやすい集合板に集まったのかもしれません!
20時間前
ルーキー
茨城県
数年前、お客さんが飼育している日本ミツバチが「可愛くて楽しそうだなー」と思っていました。そのお客さんから頂いた蜂蜜は、今まで食べたことないくらいの美味! その...
ルーキー
茨城県
数年前、お客さんが飼育している日本ミツバチが「可愛くて楽しそうだなー」と思っていました。そのお客さんから頂いた蜂蜜は、今まで食べたことないくらいの美味! その...
ルーキー
茨城県
数年前、お客さんが飼育している日本ミツバチが「可愛くて楽しそうだなー」と思っていました。そのお客さんから頂いた蜂蜜は、今まで食べたことないくらいの美味! その...
ルーキー
茨城県
数年前、お客さんが飼育している日本ミツバチが「可愛くて楽しそうだなー」と思っていました。そのお客さんから頂いた蜂蜜は、今まで食べたことないくらいの美味! その...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ルーキーさん、おはようございます!
ナイスLINE連携、そろそろ一時帰宅された時間帯でしょうか。
初の分蜂板集合おめでとうございます。
以降の作業が格段にやり易くなる筈です。
続報楽しみに待ってます。
5/20 09:04
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ルーキーさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。分蜂強制捕獲オメデトウ御座います。お疲れ様でした。
5/20 11:01