投稿日:2019/2/2 16:41, 閲覧 314
昨日まで5度前後の日が続いていましたが、今日は春の日差しで
久しぶりに暖かく感じました。蜂場を4か所ほどまわるとその中の
1か所で盛んな時騒ぎがありました。いよいよ春まじかですね。そろそろ
待ち箱の準備にいよいよとりかからなくては。
この時期に合同したのは初めてですが
今年の継箱は2月中旬以降になりそうです
今年の分蜂は、もう少し遅くなりそうに思えます
今年の分蜂は少し遅れるかもしれません。
アカリンダニ症に罹った蜂の動き 6事例
アカリンダニ症に対応する薬剤等の使い方について
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
ハッチ@宮崎さん こんにちは
私も分蜂かと思うほどの数に びっくりしました。
蜂友に手伝ってもらって1段追加しました。蜂球は
底板まで来ていました。
2019/2/2 17:08
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
ネコマルさん カッツアイさん こんばんは。
車から降りて10mほど離れた巣箱のほうを眺めたとき上のほう
まで多くの蜂が舞っていました。最近、分蜂の報告がちょくちょく
あるのでもしやと思いましたが、時騒ぎで安心しました。
この群も、11月~12月にかけてアカリン傾向が見られましたが
初期対応で今は改善したようです。
2019/2/2 21:24
kuniさん、こんにちは☀
この時期に凄い数でびっくりしました(@_@;)
こちらも暖かな1日でしたがこのような光景は観られないどこれか困った状景を見ることになってしまいました~(;_;)/~~~
これはまた今夜にでも日誌にしようと思います。
2019/2/2 16:51
kuniさん、こんばんは。
元気いっぱいで良いですね〜。春が楽しみです。
2019/2/2 20:19
kuniさんこんばんは、本当に大丈夫かと思うくらい毎日時騒ぎです、
今年は暖かいので、分蜂が早くならないか心配です。
2019/2/2 21:10
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...