ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
窯のお掃除の道具を作りました

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2017 7/16 , 閲覧 463

巣が下がってきて床に付きそうだったからステンレス板を乗せたらとりあえずそれ以下には行けないから、床に走る2本の溝の掃除が何とかできそうだと思いました。でも窯の扉を開けてホウキで掃くとか掃除機で吸うとか言うと大騒ぎになりそうだったから、4箇所ある出入り口の丸穴から掃除機のホースを突っ込み、前後に行ったり来たりして吸い取るのがハチにとって一番ストレスが少ないと思い、掃除機の先端に取り付けるアタッチメントを作りました。それがなかなか優れておりました!

パイプが前後にピストン運動する、すぐ上にある巣までの距離はほんの3センチくらいの至近距離ですけどステンレス板で遮蔽されてるから安心して吸い取り作業ができました。

鉄パイプの先端に変形した形の吸い口を、、、自分は金属加工の仕事してるもんで、こういうのカンタンに作れるんです。仕事もしないでこんなのばっか作っているわたし。。。

それで、吸ってみたら、、、取れた取れた!スムシ

やっぱり入ってたんだと思ってドキドキしました。


ゴミを集めて袋状の巣を作るんですね。これでさらに成長したら壁を登り始めるのでしょうか。。。幸いハチは一匹も吸わずにお掃除は完了。今後は週に一度くらいの頻度で掃除すれば良いかなと思っています。

コメント5件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2017 7/16

掃除役のスムシとともに巣屑が吸い出せる、おまけに蜂たちは傷気付かない配慮がいいです!

Good job!  です!

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2017 7/17

ハッチ@宮崎 さま

ありがとうございます。ピザ窯の構造上、引き出し式の底板や金網の底板は無理なので、観察しながらベストな環境を作って、見守ってやれたらと思います。判断が難しい時に、いつも的確なアドバイスをありがとうございます!

やまんちゅ 活動場所:山口県
投稿日:2017 7/17

はっちゃんさっちゃんさん、こんにちわ。

又良いアイデアを思い付かれましたね、それに手先も器用な様で羨ましく思います。私も1群れ引き出し式じゃ無い巣箱に住んで貰っている蜂が居るのですが、掃除用に同じ様な物を作らせて戴きますね(作れるかは分かりませんが)。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2017 7/17

やまんちゅさま

コメントありがとうございます。

金属製だと溶接とかしないといけないけど、水道管などに使うグレーの塩ビ管を両端を両手に持って、中央付近を、もしお持ちならヒートガンでゆっくり温めて、グニュって曲げたりベニア板などで押さえて潰したりして、欲しい形になったら水で冷やしてあげると整形できるかもしれませんね。いらない部分はノコギリで切り落とせるし。塩ビ管はいろんなサイズがあるので掃除機の口に合うやつ探して、微調整はビニルテープで巻いちゃえば。

あと、整形が面倒ならパイプのエンドにはフタしちゃって、先端の付近の側面に楕円の形で穴あけちゃっても良いかもしれませんね。

やまんちゅ 活動場所:山口県
投稿日:2017 7/17

はっちゃんさっちゃんさん絵まで付けて丁寧な説明有難う御座います。

塩ビ管ならなんとか加工出来そうです、仕事の合間にでも挑戦して見ます。

投稿中