T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
特性ぱんさんこんばんは~^^
醜いアヒルの子・・・本当ですね~
それにしても畑で見つかるとは^^;
2019/6/12 22:05
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
ネコマルさんこんにちは^^
どうもよくわからないですね^^;
生活できそうな場所からは数十mは離れていますし、また違った生活様式があるとかそれとも羽化するために畑まで移動したとか??
2019/6/13 13:59
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
ネコマルさんそこは半日蔭だったんですか^^
日向だときれいなグランドカヴァーになりこの時期沢山の花を咲かせます。
2019/6/14 12:54
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
T.N11さん、こんにちは。
畑は暮らし難いと言うか畑では生活出来ないですよね。しばらく雨が少なかったのでしょうか。間違ってしまった?住宅難?。
2019/6/13 09:35
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2019/6/13 14:29
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
T.N11さん、おはようございます。
柿の下は半日陰なので徒長してる様です。強い光が好きなんでしょうね。他の二ヶ所の様子見てきます。
2019/6/14 08:36
T,N11さん
こちらの床下に沢山の穴がありますが、こうマジマジと見たのは初めてです。何とも醜いアヒルの子 ですが、成虫になると羽フワのカゲロウになるとは想像つきませんね!!!!!
2019/6/12 21:44
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...