onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
投稿日:2019/6/30 15:47, 閲覧 543
丁度月末が日曜日になりましたので、全群の確認をしました。
今年入居1群目全景です。
中は3段目の巣落ち防止棒左側が少し見えていますね。2段半というところですね。
今年入居2群目全景です。
中は蜂は多いけど巣版はそうまでは無いと思われます。4.5段くらいですね。
今年入居3群目全景です。
中は2.5段くらいですね。
今年入居4群目全景です。
中は3.5段くらいですね。
今年入居5群目全景です。
中は2.7段くらいですね。
今年入居6群目です。
ビックリするほど蜂は居ませんが、トントンと叩くとザアーと聞こえます。
今年入居7群目です。
中は天端の半分くらいです。
今年入居8群目です。
中は1段目に張り付いています。
冬越し群1群目です。
中は5段目のの巣落ち防止棒が少し見えています。
冬越し群2群目ですが、冬越し群が居なくなった後、是は何時の間にか新しい群が入居していました。
中は2段目から3段目にかかる所です。
冬越し群3群目ですが、是も冬越し群が消滅して新しい群が入居しました。
1段目から2段目へというところです。古い巣版が少しまだあります。
冬越し群4群目です。
中は今から4段目にかかる所です。
メイプルさん コンバンワ 自宅以外では、本当は山荘のもう少し上の標高550mの蜂置き場が一番良いですが、道が陥没して崩壊ですので、其処のミツバチは7月6日で丸2年見に行くことが出来ないですね。しかしメイプルさんは上手く飼育されていますので、安心ですね。コメント有難う御座いました。
2019/6/30 18:06
mabotyanさん コンバンワ 良い感じですね。ダブルロープが又良いですね。ベニヤ版を張った後に間に手を入れて見ると涼しさが分かりますね。ビックリですよ。嬉しいコメント有難う御座います。
2019/6/30 18:10
hosoeさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。宮崎の方は凄い雨だそうですので心配ですね。自分は7年前も会社の慰安旅行で命拾いしました。何故かというと何時も大雨時に旅行に行っていますので、ミツバチを観に行く事が出来ないので、見に行けば間違いなく濁流にのまれたりしていると思われます。偶然ですが、今生きているので、良いとか思っています。無理に蜂置き場とかは行かない方が良いですね。命あっての事ですので。頑張って下さい。此方は今大雨警報とかも解除されました。
2019/7/1 10:46
mesimoriさん コンバンワ その通りですよ。それが普通のと言うか、蜂にやさしいやり方ですね。しかし多群になると巣版が底板に着くようになることもしばしば有りますので、軽い時に4段積んでいるのです。巣版が伸びるのは蜂の数が多い群と蜜源ですね。自分の山荘のは多群ですので、12群のうちの3群採蜜できれば良いと思いますね。蜂蜜は自分の家族の使用分有れば良いですので。自宅と蜂置き場(標高550m)に分散できれば一番良いのですが、西洋ミツバチの盗蜜に会うのが分かっていますので、仕方なく飼育しています。蜜を採らないならば冬越し分だけあれば良いのですが。?ですね。3カ所分を1箇所で飼育していますので実験ですね。
2019/7/1 19:37
mesimoriさん お疲れ様です。すみません書き込みが悪かったですかね。小群でも自分はすぐに6段に致しますね。致し方なくじゃなくて、手を抜いて居るのですね。他の事(畑仕事とか)に時間をかけたいですので。ミツバチにして居る事は、待ち箱を置く・継箱をする・採蜜をする。この3つですね。放置しても日本ミツバチは大丈夫ですね。ただ巣箱は扱わないでも、日頃から目視確認はしていますね。特に自宅のは朝晩ですね。野菜を収穫しながら見るという感じですね。(今年は自宅にはミツバチは居ませんが)
2019/7/2 14:37
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara さん こんにちは!
いつも素晴らしい設置状況写メありがとうございます。
目標にして、頑張ります!!!
(宮崎は、大雨で、蜂場気になりながらも行けません。)
2019/7/1 08:37
onigawaraさん おはようございます!
心配ありがとうございます。
今後も土砂崩れ等、注意して行きます。
当初、朝倉地方にも、雲の流れがありましたので、・・・一瞬、onigawaraさんの山荘付近の写メが過ぎりました。・・・今まで色々な体験をされているんですね!・・・あの光景から、今回の巣箱を見させて頂くと、onigawaraさんの逞しさに感化したであろう、ミツバチ達にもエールを送らせて下さい。
2019/7/2 08:46
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
onigawaraさん こんにちは
とても順調そうですね!
ご自宅以外にも良い場所をお持ちでうらやましく思っています!!
2019/6/30 15:55
onigawaraさん、はじめまして。今年4月2群飼育を始めたばかりの超初心者です。今年入居8群、冬越し4群、壮観ですね。巣箱も綺麗に統一されていて見るからに美しいです。ところで1つ質問させて下さい。巣箱の高さですが中の巣脾の伸び具合に関係なく同じにしていますね。働き蜂が帰って来て巣門から巣脾までなるべく近くなるように継ぎ箱は巣脾の伸びに合わせて徐々にやるようにこのQ&Aで教わったように思い、巣脾の伸び具合をいつも気にしながら継ぎ箱してきましたが、その必要はないのでしょうか?
2019/7/1 18:20
onigawaraさん そうですか。多群だから致し方無くやられているんですね。わかりました。ありがとうございます。
2019/7/2 13:38
onigawaraさん わかりました。今後参考にさせていただきます。ありがとうございました。
2019/7/3 11:12
メイプル
福岡県
15年ほど前に知人が日本ミツバチを飼育していてこの世界を知りました。 数年来、自宅床下に自然群が入退去を繰り返していているのは確認していましたが、2017年4月...
mabotyan
宮崎県
定年後は養蜂をしてみたいとずっと考えていた。これまでの4年間を振り返ると、台風による倒壊、そして逃去。無王群で消滅。越冬・分蜂後のアカリンダニ感染、消滅…と辛酸...
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。
mesimori
長崎県
平成30年4月より2群捕獲して飼育開始しました初心者です。宜しくおねがいします。