投稿日:2019/6/30 17:42, 閲覧 260
3号群は昨年の4月10日に強制入居させた群です。順調に越冬しましたが、暖冬のため3月には5段目からさらに下にまで伸びてしまいました
3月の採蜜は初めてですが、箱継をするためやむなく採蜜しました。(屋根につかえるため6段は無理です)箱の内径は23×23×19センチ。
4月になって分蜂を開始し、28日に3度目の分蜂を確認したのが最後ですが、多分、未確認の分蜂もあったと思われます。
5月1日にはかなり蜂数が減少しています。その後に数匹程度の徘徊蜂が出るようになるとともに、さらに蜂数が減ってきました。
中旬に入ってからは数十匹の徘徊蜂が出るようになりKウイングも確認できます。アカリンダニの侵入を認めざるを得ません。初めての試みでしたがメントールを使うことにしました。
5月15日に上蓋を10センチ角に切り取ったものに交換し、奥の箱をかぶせます。葉っぱの位置にメントールを10g置いて、左のミニファンに電源を入れて強制気化したメントールを巣箱内に入れることにしました。ミニファンは12V 仕様ですが音と振動が気になるので5Vまで電圧を落とすと全く気にならなくなりました。
5月20日にはすでにここまで減少しています。その後も徘徊蜂は減らなかったのですが、6月に入るとめっきり減ってきました。メントールの効果なのか全滅に近づいたのか? 徘徊蜂は見られなくなったのでしばらくは様子を見ることにしました。
6月20日、リフトで4段目と5段目の間を持ち上げてみると空の巣碑が無残な姿で伸びております。
無駄巣を切り取りました。これは2/3の量です。1段減らして4段としました。
今日(6/30)の状態です。切り取った巣碑の断面が痛々しいですが頑張ってくれそうです。まだまだ油断はできませんね。
山じい
鳥取県
自宅の敷地内で日本蜜蜂の飼育をしています。 4人でグループを作っていましたが、昨年にリーダー格の人が亡くなり情報交換の場がなくなったのでこのQ&Aにお世話になる...
みつばち浜ちゃん
静岡県
養蜂は6年位になりますが何となくやっているので知らないことばかりです。皆様方のご指導御鞭撻よろしくお願いします。
山じいさん、こんばんは。私の飼育群の1つが山じいさんの5月20日の状態になりましたがトイレ用サンポール投与で復活している状態です。私の投稿日誌に方法等説明してありますのでご覧ください。ダメもとで是非実行してみてください。
2019/6/30 21:06
山じい
鳥取県
自宅の敷地内で日本蜜蜂の飼育をしています。 4人でグループを作っていましたが、昨年にリーダー格の人が亡くなり情報交換の場がなくなったのでこのQ&Aにお世話になる...
みつばち浜ちゃんさん、遊山房さん 早速にありがとうございます。
メントールの投与だけでしたがここ一カ月近くは徘徊蜂は見られなくなりました。また、花粉の搬入も多く、蜂数も増えてきて時騒ぎも見られるようになりました。サンポールの投与も皆さんのご投稿でその効果を認識しておりますが、今のところ経過を見守っているところです。再度兆候が出た時にはぜひ使ってみようと思ております。
2019/7/2 17:54
メントールでは 治療になりません予防だけですね、 蟻酸が 治療用薬剤です、 みつばち浜ちゃん勧める サンポールもいいかも。
2019/6/30 22:23