投稿日:2019/7/10 17:34, 閲覧 266
午後2時でこの気温は野良仕事には本当に助かる。
数々くさくさする気持ちのどれかの原因を排除したいと一番簡単なのは仕事を休むこと。原因は無くならないが、一旦切り離せる。
畑の草刈りをするために蜂場へ。
予定よりちょっと早いが、巣箱に戻していた巣板を撤去。巣落ちの蜜がこれ以上蜂に付かないように簀子を入れた上に置いたので、そのまま撤去できた。楽ちん。
雄蓋が落ちている。でももう私にはやれることはないので、見守り隊となる。
時騒ぎも見れた。巣落ちから2週間半なので、この戻した巣板からの新人メンバーだろうか。
新旧入れ替わりの新メンバー<旧メンバーのため、ここから蜂の数はぐっと減ってくると思われ。この深ーい巣箱の上でどれくらい巣板が戻っているのか・・・以前に女王は生きているのか??見守り隊は待つ。ひたすら待つ。
メントール10g入れるのに蓋を取ると・・・そこにはたくさんの蜂がいた。そう少し浮かせて空気を流している。が、もうミツロウで固めている。君たち、仕事速いな。
<番外編>
本来の目的:下仁田ネギの植え替え。学校から帰った甥っ子たちをこき使う。
落花生の草むらからの救出。ちょっと遅かったか??
<番外編2>
「ハチミツすごい美味しかったー。次はいつ採れるの?」の問いには
「供給元が不安定で・・・」とかなり説明がいりそうな回答をする。
捕らぬ狸の皮は10枚の風呂敷
来年の巣箱の用意に入る。
頼んだぞ。頼まれてくれ。
サンプルの巣箱を設置し今年の積雪の状況を確認する
秋真っ只中。2021年もあと2ヵ月となる。
オオスズメバチも終演へ。
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
wakaba-どじょっこさま、こんばんは!
ありがとうございます!今回本当にいろいろ学びました。蜂に迷惑をかけない。蜂を信じる。。。。来年もこの群を母体に蜂が飼えるよう、後半戦がんばります!
2019/7/10 21:35
noji
愛知県
ここ数年栽培しているブルーベリーの実が小さく、ミツバチにお願いしたく、ミツバチを飼ってみようと模索中です。 思い立ったのが2017年7月でその年は空の巣箱と妄...
本当に大変でしたね。ご苦労様です!!!
走馬燈のように物事が過ぎていきますが、【経験】が次に生かされるはずです(^―^)。
ご苦労様です!!!
2019/7/10 20:36
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...