投稿日:2019/7/25 17:30
昨夜、週末養蜂式(重箱)の下に、蜂球を発見しました。※待ち箱ルアーは、昨年のもの。今春のルアーは巣箱の入り口に。
本日、明け方。
蜂球は蜂球でしたが、しっかり営巣していました。巣箱は空っぽで、蜂球&巣の重い板は、上に抜くしかありません。
刷毛で優しく払いつつ、シマリングにおののきつつ重箱に入れました。ギリギリで、しかも板が浮いてしまいます。
悩んだ末に、板と巣を切り離しました。
ミツバチの通れる間隔を開けて、天板にあたる重箱でクローズ。もう知らない(涙)
すでに立派な綺麗な巣蜜でした。
落下させてしまった巣も・・。
巣門には、今朝開封した待ち箱ルアー。
週末養蜂式の4面巣門で、ニホンミツバチさんが出入りを始めました。以前の入居のときのように、活発に活動しています。逃げなさそう?
巣を取り切れず、そこにニホンミツバチさんがいるために板を押しきれず。これ以上は、いじりたくないため巣を放置しましたが、また営巣しないか心配です。
質問に回答してくださった皆様ありがとうございました。
一晩眠れず、皆様のコメントが心強かったです。
本日から一週間、留守にするため居着いてくれることを祈ってます!!
小山さん
こんにちは。
新婚旅行からかえってきまして、道中ニホンミツバチのことばかり考えおりました・・・ハネムーン前にニホンミツバチが来てくれたことは。とても嬉しかったのですが、小山さんの仰った通りになりそうです。キチンと見届けて勉強したいと思います。
2019/8/8 14:32
しの@桜木町
神奈川県
アウトドア・アパレルメーカー勤務。週末ハンター&有害鳥獣捕獲隊員。鳥獣被害対策コーディネーター。横浜みなとみらいの端っこ、緑豊かな住宅地の坪庭で、ニホンミツバチ...
しの@桜木町
神奈川県
アウトドア・アパレルメーカー勤務。週末ハンター&有害鳥獣捕獲隊員。鳥獣被害対策コーディネーター。横浜みなとみらいの端っこ、緑豊かな住宅地の坪庭で、ニホンミツバチ...
しの@桜木町
神奈川県
アウトドア・アパレルメーカー勤務。週末ハンター&有害鳥獣捕獲隊員。鳥獣被害対策コーディネーター。横浜みなとみらいの端っこ、緑豊かな住宅地の坪庭で、ニホンミツバチ...
しの@桜木町
神奈川県
アウトドア・アパレルメーカー勤務。週末ハンター&有害鳥獣捕獲隊員。鳥獣被害対策コーディネーター。横浜みなとみらいの端っこ、緑豊かな住宅地の坪庭で、ニホンミツバチ...
しの@桜木町
神奈川県
アウトドア・アパレルメーカー勤務。週末ハンター&有害鳥獣捕獲隊員。鳥獣被害対策コーディネーター。横浜みなとみらいの端っこ、緑豊かな住宅地の坪庭で、ニホンミツバチ...
しの@桜木町
神奈川県
アウトドア・アパレルメーカー勤務。週末ハンター&有害鳥獣捕獲隊員。鳥獣被害対策コーディネーター。横浜みなとみらいの端っこ、緑豊かな住宅地の坪庭で、ニホンミツバチ...
しの@桜木町
神奈川県
アウトドア・アパレルメーカー勤務。週末ハンター&有害鳥獣捕獲隊員。鳥獣被害対策コーディネーター。横浜みなとみらいの端っこ、緑豊かな住宅地の坪庭で、ニホンミツバチ...
柿ノ木ホテル5泊からの出発!
分蜂群の蜂球が柿の幹に2泊
自然入居&強い群れみたいです
崩壊への始まり?~雄蜂が多くなってきました~
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...