投稿日:2019/8/11 16:59, 閲覧 399
まだまだ暑い日が続きますが、水場のホースを少し開いて地面に染み込ませるような感じにするのが、蜂たちは一番給水しやすいようです。ここは文字通りオアシスで、多くの生き物が水を飲みにきます。最も頻繁に来るのはミツバチですが、アシナガバチ、アオスジアゲハも多いです。コガタスズメバチも、水を飲む時は休戦協定で干渉し合わないようです。ピザ窯のすぐ目の前に水盤があり、布袋草やメダカなどを入れているのですが、そこに給水に来るのはアシナガバチばかりです。水盤は誤って落下し、溺れてしまう蜂がいるのも事実で、擁壁や側溝、崖の地層に薄く少しずつ染み出して苔が生えているようなところが安全で理想的な水場のかもしれません。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
2019/8/11 18:47
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
カッツアイ さま、こんにちは。まだまだ暑いですね。これは良い水場ですねぇ。水苔が吸い上げた水、美味しそうですね!毎朝カッツアイ さんがジョーロで水撒いてる情景が目に浮かびます。今日も暑いぞ〜!って。
2019/8/11 19:00
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
蜜月 さま、こんばんは。最近ちょっとお見かけしてないと思ったら、、、温泉!良いですねぇ。
アシナガバチが温泉に浸かっていたのですか?!それはすごい発見じゃないですか?寒い地方でサルや熊が温泉に浸かると言う話は聞いたことがありますが、昆虫が温泉にと言うのは初めて聞きました。顔だけ出してじっとしてたんですか!可愛いですね。。。
2019/8/12 19:52
はっちゃんさっちゃんさん
毎日、暑いですね。こんなときは、スズメも蜜蜂も一時休戦し、給水してるんですね。私も夏バテで露天風呂の寝湯で疲れを癒していたら、アシナガバチがやってきて、隣で石の間に顔を突っ込んで飲泉したかと思えば、そのままじっとお湯に浸ってました。虫たちも暑いんだなと思いました^^
2019/8/12 16:12
蜜月
佐賀県
佐賀県の静かな農村に暮らしています。ころころした愛らしいニホンミツバチが大好き。思いが届いたのか、この春、やっと私の巣箱を見つけて住んでくれました。