投稿日:2019/8/28 20:09
こんばんは!(^^)d
日本ミツバチ飼養には最高のシチュエーションです!!!\(*⌒0⌒)b♪
2019/8/28 20:53
ロロパパさん
こんばんは(^^)
住めば都じゃないですが、周りは山ばかり、自然がいっぱいで、本当に何もないんです。
夜はとても静かで、毎晩コオロギの鳴き声を子守唄に寝ています。
今となっては、とても都会には住めないです。
2019/8/28 21:31
カタPさん
こんばんは(^^)
蜜蜂はたくさんきているんですが、なかなか写真とらせてくれないんですよ。
ジャングル畑は全然手入れなってないんですよ。草ボウボウ!! でも毎日野菜はいろいろ収穫できますよ。野菜生活(o^^o)
退職後は下界に降りることもあまりなくて、すっかり山の住人になってしまいました。
2019/8/28 21:49
北国にも春がやってきました(╹◡╹)
今年も残りまじかになりました。
雪が降る前にキウイを収穫しました。
胃がん精密検査…胃カメラ飲んできました(´⊙ω⊙`)
9月末日秋晴れ、消費税増税前に採蜜しました。
実りの秋、今年は1週間早い稲刈りです。
クマもん
岩手県
2年目の初心者です。 今冬2群凍死で、また0からの挑戦でしたが、 今シーズン運良く5群入ってくれました。 よろしくお願いします。
クマもん
岩手県
2年目の初心者です。 今冬2群凍死で、また0からの挑戦でしたが、 今シーズン運良く5群入ってくれました。 よろしくお願いします。
クマもん
岩手県
2年目の初心者です。 今冬2群凍死で、また0からの挑戦でしたが、 今シーズン運良く5群入ってくれました。 よろしくお願いします。
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
こんばんは\(^o^)/
とても良い訪花のタイミングが撮れましたね(^^)
ジャングル畑、とても手入れされて最高ですね(///∇///)
2019/8/28 21:15
カタP
福島県
2019.6.2より 日本蜜蜂が訪れ… 養蜂Lifeがスタートしました(*^ー^)ノ♪ 現在のスペック 内寸300㎜□ 板厚14㎜ 高さ180㎜ 巣落防止にステ...