投稿日:2019/9/13 23:31, 閲覧 749
ミツバチサミット2023に参加された皆さんお疲れ様でした
「海外向け」番組のお知らせ
京都市内で夏前最後の採蜜
グレゴリ青山さんの新刊のご紹介
11月20日のダーウィンが来た
ダーウィンが来たの放映のお知らせ
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
とても順調に超々強群へと造巣されている様子に只々感心するばかりです。
巣板が或る程度の長さになると横方向に巣板の数が増えていっており、何枚の巣板まで成長するのか楽しみにしています。
スズメバチなどの外敵侵入はないのでしょうか?
2019/9/13 23:49
毎日眺めてられますね
非常にいい教材になりますね
2019/9/13 23:54
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
小山さん、こんばんは
とても素晴らしい群れになりましたね!! 今年中にどこまで成長するのか楽しみですね。
一番下の写真の左寄り2枚の巣板が湾曲しているのは、何か訳があるのでしょうか?
2019/9/14 00:38
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
開放巣の継続した定点観測でよりわかり易い巣の延び具合がわかりますね!
小山様、ありがとうございます(^^)
2019/9/14 01:39
小山さん おはようございます。
凄い!の一言です。
2019/9/14 08:24
小山さん
おはようございます!(^^)d
圧巻です!
8月だと言うのにどんどん成長してるのがわかりますね。
環境が良いのですね\(*⌒0⌒)b♪
2019/9/14 08:25
小山さま、順調に育っていますね!1枚の巣板を見てみますと、下に長くするには横にも長くしないと蜜の重さなどで耐えられなくなるのでしょうね。正三角形ではちょっと心もとなく、直角二等辺三角形くらいのプロポーションを維持しているように見えます。
うちにある1群は巣落ち防止棒を嫌い、幅が狭いのに下に長くツララ状に伸ばした結果、9月1日に中央付近の一番大きい巣板が2枚、途中から巣落ちしました。
2019/9/14 08:36
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
小山さん。おはようございます(^-^)/ かなりな強群になりましたね! 凄いの一言ですね(^-^)/
2019/9/14 10:06
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
小山様 おはようございます(^-^ *)ノ
毎日、うっとりと見とれてしまい、時間を忘れてしまいそうです。
開放巣に適したちびっ娘達の性格や環境、飼養方法などの匠の技に感服いたしますq(^0^)p。
ぶしつけながら、開放巣に対してアカリンダニ対策をどのようにしておられるか、教えてくださいm(_ _)m。
2019/9/14 10:15
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
ACJ38さん
近くに2群れ(重箱)おりますが何れも貯蜜は少なく、この群れだけが順調で不思議な感じです。
過去に駆除依頼を受けた自然巣の中には、もっと大きい群れがありました、
来年再来年と成長すると嬉しいのですが、この場所は数年前まで蜜がたまらないので給餌しながら一群れを維持していました。
地域の蜜源に何か変化があったとも思えません、不思議ですね。
>スズメバチなどの外敵侵入はないのでしょうか?
時々小型と黄色は来ていますが何も対策は行っていません、オオガタが来ればトリカルネットを貼ろうと思っています。
2019/9/14 22:56
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
ひろぼーさん
最近は田舎の役のため毎日観察できず残念です。
今後は、オオスズメバチが来た時の最初の対応が見られればと思っています。
2019/9/14 23:00
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
nakayan@静岡さん
これからまだ11月頃まで大きくなると思います、楽しみですが8月以降女王を確認をしていません、無事を祈っているところです。
>一番下の写真の左寄り2枚の巣板が湾曲しているのは、
私も不思議に思っています、理由は蜂に聞くしかありません。
2019/9/14 23:05
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
ハッチ@宮崎さん
8月以降女王蜂を直接も産卵でも確認できていないのが気がかりです。
何があっても最後まで観察できればと思っています。
2019/9/14 23:08
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
hidesaさん
ありがとうございます。
床下などにある自然巣はこれと同じ形です、近くで観察すると新たな発見がいろいろあって面白いですよ。
2019/9/14 23:13
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
ロロパパさん
>8月だと言うのにどんどん成長してるのがわかりますね。
近くの2群れはほとんど成長していません、この群れは蜜が増えています、不思議ですね。
数年前までは地域の蜜源がないと思っていました、不思議です。
2019/9/14 23:19
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
はっちゃんさっちゃんさん
>直角二等辺三角形くらいのプロポーションを
自然は上手くできていてすごいですね。
>途中から巣落ちしました。
残念でしたね、巣落ち防止棒については賛否両論あり、私は2.6㎜の針金を十字に入れていますが数年前から必要ないのではと思っています。
巣落ち防止棒を必要とする巣箱の環境は、蜂にとって良いとは思えないからです。
2019/9/14 23:28
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
オッサンハッチーさん
ありがとうございます。
最後の一群の児だしは心配ですね、回復することを祈っています。
2019/9/14 23:32
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
wakaba-どじょっこさん
観察用の開放巣は床下などの自然巣とは違い、手の届く近さで面白いですよ。
群れに余裕があれば是非一群れ作て下さい。
>開放巣に対してアカリンダニ対策をどのようにしておられるか、
実は今一番心配しています、近くの一群れが感染していました(現在は完治しています)
写真の上から4枚目の左端に天井から吊り下げた、メントールが写っています。
この時一度吊り下げてみましたが、効果に疑問を感じたので今は何も行っていません。(時々サンプルを採集してみていますが今のところ感染はありません)
2019/9/14 23:44
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
小山さん
その後、開放巣の状況はいかかでしょうか? 無事にスズメバチの季節を乗り越えたのでしょうか
2019/10/29 05:55
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
極楽トンボさん
共鳴いただきありがとうございます、過去に菅原先生からミツバチの気持ちになって考えなさいとよく言われました。
今でもミツバチの気持は理解できませんが努力はしたいと思っています、ミツバチにとって住みよい巣箱、環境、管理法等Q&Aの皆さんとの情報交換で見つけていけたらと考えていますのでよろしくお願いいたします。
2020/2/14 21:09
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
2020/2/14 21:16
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
小山さん
わざわざ、ご返信いただき恐縮です。
この分なら、春の分蜂が期待できますね。
2020/2/17 15:49
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
yamada kakasiさん
貯蜜の残りが少し心配ですが期待しています。
2020/2/17 22:48
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2020/5/6 17:04
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ハッチ@宮崎さん
この方は、蜂人さんだったのですね。早速拝見してメールしました。
ご紹介いただきありがとうございます。
蜂人さんには、過日別件でお世話になりました。感謝します。
2020/5/6 17:40
小山さん
[巣落ち防止棒を必要とする巣箱の環境は、蜂にとって良いとは思えないからです。]
このお考えに共鳴いたしまた。
2020/2/13 05:55
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
hidesa
長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...