ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
獲物を狩る強靭な顎を研ぎ合っているのでしょうか?
それともミツバチの様にグルーミングでしょうか?
2019/9/28 20:37
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハッチ@宮崎さん
スズメバチの巣から攻撃目標まで或る程度以上の距離がある場合に、途中で燃料補給を受けていたのですか、驚きです。補給係との交信はどのようなメカニズムなのでしょうね。
2019/9/28 22:40
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハッチ@宮崎さん
オオスズメバチは仲間に補給したり粘着シートに捕捉された仲間を助けようとするなど、とても仲間思いのハチなのですね。
2019/9/28 23:04
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
ACJ38さん
最初は縄張り争いしてるのかと思いましたが違うっぽいし、グルーミングとも違うし、全く動かないかと思うといきなり同時に動き出したりと全く理由が思いつかないのと面白かったので動画を撮りました。
2019/9/29 17:52
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
ハッチ@宮崎さん
これ早回しはしてないんですよ。仲間同士の栄養交換とは!賢いですね。
動きが止まっている時は体内から出している時間なのかな。同時に動き出すのが面白かったです。
VAAMは一度飲んでみたくなりました。
2019/9/29 17:54
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
s.e5さん
恐ろしい上に効率的な仕組みですね。自然界は驚異に満ち溢れてると思います。
2019/9/29 17:55
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
ネコマルさん
>アレって感じが微妙な間合いと言うか静止時間に思えます。
確かに微妙な感じですよねw
2019/9/29 22:38
ハチワレ
愛知県
会社でCSRの一環でセイヨウミツバチの養蜂担当をやってます。ニホンミツバチにも興味があり参考にさせてもらってます。よろしくお願いします。
ネコマルさん、
>捕獲籠内でバラバラにされるのも他群の個体かと
自然界はシビアですねー。
2019/9/30 09:47
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハチワレさん、こんばんは!
途中は早回しですよね(^_^;)
同じ巣から飛来してる仲間同士での栄養交換をしてるのだと思います。
スズメバチはイモムシなどを肉団子にして幼虫に与え~幼虫は液体を分泌して成虫に還元します。
この液体は成虫体内の脂肪分を直接エネルギーに変換出来る優れもので、成虫は100kmも連続飛行可能とも言われています。
この液体の組成を再現したものが飲料水VAAM液として、高木ぶーさんとQちゃんこと高橋尚子さんが宣伝してたスポーツドリンクです。
成虫は液体食で花の蜜なども吸ってますよね(^^)
この液体を補給し合っているものと考えられます。
2019/9/28 20:37
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ACJ38さん、胡蜂捕獲器罠部に捕らわれたオオスズメバチに金網外から補給するのを目にすることがあります。
匂いが同じで仲間と分ければ口を付き合わせても大丈夫なのでしょうが、そうでなければ噛み殺し、頭が取れている死骸もよくあります。
2019/9/28 22:46
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
ハッチ@宮崎さん
なるほど、空中給油でなく緑上給油ですね。
こんな素晴らしいメカニズムを持った生物がミツバチの天敵とは!
2019/9/28 21:26
s.e5
愛媛県
2020年3月末越冬群は86群でした。100群越冬目標の86%達成率でしたが、昨年の7月の長雨の影響と一部オオスズメバチ襲撃の影響か弱群が多かったように思います...
私の巣箱を襲っているときにもよく見られる、攻撃部隊への幼虫の分泌液の補給ですね。この補給で長い時間巣箱を噛り広げ殺戮が継続されます。残酷でしっかりした補給体制です。
2019/9/28 21:54
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
触角で互いにコンタクト取りながらの様子は栄養交換と思います。しかし微妙な間合いは通常の交換とは違うように思えます。推測にしか過ぎませんがこの様に考えました。他群の右個体に左個体が栄養交換受けてるのはどうでしょう。アレって感じが微妙な間合いと言うか静止時間に思えます。
2019/9/29 20:08
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハチワレさん、西洋ミツバチのお腹空いた蜜ちょうだいも執拗に触角トントンします。オオスズメバチも同じく触角でコンタクトしてますが捕獲籠内外での栄養交換ではこの様な間はみられません。捕獲籠内でバラバラにされるのも他群の個体かと思えアレッ?の間合いもその表れかと推測しました。
2019/9/30 01:33