投稿日:2019/11/30 08:06
以前にも動画で紹介しましたが石垣に垂れた素晴らしいローズマリーです(*⌒∇⌒*)
2019/11/30 08:12
オッサンハッチーさん
こんにちは!(^^)d
ローズマリーは年に二回の開花があるのですね。
今でも結構訪花してますが、春はそりゃ凄いですよ。
私も真似ようと思ってます(*⌒∇⌒*)
2019/11/30 12:40
4月20日自然入居の群れに無王の疑い。
今春も頑張った蜜蜂達に少しのオヤツを(^.^)
やはり自然入居って良いですよね!(^.^)
ラッシュ突入でしょうか?(^-^)
我が家誘引隊の継投計画です。
ミスマフェット.アルバ開花しました!(^.^)
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
凄いローズマリーですね(^-^)/ 蜜蜂も大喜びでしょうね(^-^)/ 上の画像はチビッ子のカモフラージュかと思いました(笑) よく見るとど真ん中にいますね(^-^)/ とても良い画像ですね(^-^)/
2019/11/30 11:48
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...