投稿日:2020/2/29 17:42
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たかちゃんマンゴーゴーさん 今晩わ❣️
未だ使って無いのですが、やはりあった方が便利ですかね。あれ?結構安い物もあったのですね?まぁ知らないと言う事は、やはり最強ですわ 笑
2020/2/29 19:01
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たかちゃんマンゴーゴーさん 今晩わ❣️
へ〜〜色々な便利グッズがあるものなのですねぇ(@_@)
ガスの補充も出来そうですね⁉️
2020/2/29 19:53
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
雄山さん おはようございます❣️
目新しいものが欲しくなる。衝動買い。お勧めします❣️ 笑
2020/3/1 08:50
たかちゃんマンゴーゴーさんおはようございます、このソトバーナーのガス補給はどうするのですか、カートリッジがあるのでしょうか?
2020/3/1 08:58
判りました私は富士のバーナーを車に積んでいますので場所を取って困っています、ボンベは有りますので探してみます。
2020/3/1 09:16
カッツアイさん おはようございます
このバーナーはガスライターのガスでも補充できますが凄い所は家庭用のガスボンベ(鍋に使う)でも補充できます。ガスボンベで補充できるので非常に安くすみますよ^ - ^
2020/3/1 09:04
こんにちわ、またまた興味が沸く品物を紹介されました、探せば有るんですね・・・私にとっては何故か吸い込まれそうな代物です。
現在は巣箱を焼くバーナーでジュルジュル・ボタボタでやってます。焦がさない程度離してやてますが、あれって蜜蝋が変質しませんかね・・・心配になって来ました。(⊙_⊙;)
手元が余り熱いので線香に火を付けるあのピストルのようなライターでもやったりしてやってます。
2020/3/1 02:44
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。7年目の未だ初心者。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しくは解らないし、(後期高齢者・腰痛等...