ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
投稿日:2020/3/3 11:19
ひろぼー さん、こんにちは
いいですね、モノを見て買うことができると最高です。
この辺には売っていないようです、ラン専門店もありますが10鉢くらいまとまれば仕入れてくれるそうですが、それでは見てから買うわけにはいかないので躊躇しています。
2020/3/3 11:32
株が沢山有りますので、花が終わったら株分けする良いですよ。
2020/3/3 11:40
おいもさん
先週は最後のひとつでしたので、選べませんでした
今日は、15鉢の中から2つ選んできました
見る目が私にあれば、いいのですが
2020/3/3 11:52
kyuchanさん
農家なのですが、「株分け」する作物を栽培したことがありません
(^^;
花が終わって挑戦してみます
2020/3/3 11:54
こんにちは(^-^) めっちゃ良いキンリョウヘンではないですか〜(⌒‐⌒) 羨ましい限りですね(^-^)/ こちらのホームセンターでは販売してないですね(/_;)/~~
2020/3/3 12:53
windy172002さん
オッサンハッチーさん、
たまたまここで販売されてるのを教えていただいたのです
以前からあちこちで注意して見てはいましたが、
「ホームセンターには出回らないのかな?」と思ってました
2020/3/3 16:41
ひろぼーさん こんばんは。
金稜辺がホームセンターで販売されているなんて、想像もつきません。それも、2週続けてなんて!
>今日は、15鉢の中から2つ選んできました。
5号鉢ですか? それも先週より安く購入なんて…。羨ましい!(^―^)
2020/3/3 18:42
こんばんはほろぼーさん
本当に綺麗な葉が沢山あり、いいキンリョウヘンだと思います(全くの素人です)。私も蜂友の造園屋さんに頼んでいますので楽しみです。(^^)/
2020/3/3 18:46
wakaba-どじょっこさん
鉢の大きさはよくわかりません(^^;
何でもテキトーに買ってしまいます
消費税が内税か外狭いかも、ずいぶん後でレシート見て気づきます
2020/3/3 20:11
たまねぎパパさん
仕事で植物育てますので、他の植物育てるとは思ってませんでした
蜜蜂から、あれこれだんだん広がってきてます
2020/3/3 20:35
ひろみさん
教えていただきありがとうございます
花が終わって挑戦してみます
2020/3/3 20:36
Albosさん
そんなところにサイズあるのですね
明日確認してみます
2020/3/3 20:37
wakaba-どじょっこさん
「花が咲くまで、ほぼ毎週火曜日入荷する予定」と店員さんがいってました
「花が大きくなるにつれて、だんだん高くなる」とも
けど、先週より安くなってました
2020/3/3 20:40
ひろぼーさん
できれば、出荷元を確認されて、直接購入できれば嬉しい悲鳴になりますよ~。
近隣にあれば、これ幸いに毎年の如く農園に赴きます(^^*)
遠方なら直接購入の経費で、う~~んと悩みますm(_ _)m
親しくなれば、レンタルもあったりして(妄想です・・・)。。。
2020/3/3 20:45
wakaba-どじょっこさん
多分、私がこれ以上キンリョウヘンにハマることはないと思います
鉢に刺されていたラベルには、(有)○○洋蘭店
と書いてありました
2020/3/3 21:29
ひろぼーさん、こんにちわ。キンリョウヘン???全く解りません。m( _ _ )m
でも昨年衝動買い(通販)で2鉢購入。ラベルには「蜜蜂用キンリョウヘン」とは有りますが、根がズボラで軒下に放置です。ラン用の肥料は置いて、時々水はやりましたが、花芽どころか大きくもなりません。今年は無理だし、枯れてはいないのでもう少し継続したいと思います(一鉢数千円したのに騙された・・・)また良きアドバイス宜しく。
2020/3/4 11:49
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。2025年で9年目ですが、初心者同様で何も解りません。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しく...
こちらのホームセンターでも販売はしていません。
注文すれば手配できると言っていましたけど、どんな物が来るのかが不安で注文はしませんでした。羨ましいです。
2020/3/3 15:21
こんばんは。私もキンリョウヘン見ると直ぐ買ってしまいますよ。
以前に5鉢注文して10鉢入荷、結局10鉢の纏め買いでした(笑)
キンリョウヘンの株分けはそんなに難しくないですよ。
シンビジュームと同じく包丁で真っ二つにして乾いた土を入れて2週間位水はあげなければ大丈夫ですよ。その間は日陰に置いてください。
2020/3/3 19:08
ひろぼーさん こんばんは!綺麗な株ですね!多分5.5号鉢です(^-^)鉢の底に刻印有ると思いますm(_ _)m
2020/3/3 20:14
Albos
鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考案。 ダボ...
windy172002
山梨県
2016/6/15に待望の1群を捕獲できました。翌年には分蜂群の捕獲にも成功したり2017年も最初に捕獲した場所での自然入居もありました。 2018年にアカリン...
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!