投稿日:2017/11/21 21:19, 閲覧 464
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
kuniさん、車番ですね(⌒‐⌒)!
宮崎※※※、蜂蜜の「は」38ミツバチみつばち38になってます(笑)
2017/11/21 21:35
此方も昨日は真っ白でした。宮崎も同じでしたか。さすがですねナンバーまでミツバチとは。
2017/11/22 11:21
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
カッツアイさん、はっちゃんさっちゃんさん、國高さん、
onigawaraさん、車番は「3838」に合わせましょう(笑)
T.N11さん、駐車場で北側に車を駐車しておいたから氷ったのでしょうか。
2017/11/22 13:08
ハッチ@宮崎さんおはようございます。宮崎でも凍るんですね。こちらは毎日雪で、今日の気温は最高2度。真っ白なので、夜は月がでればとても明るいんですよ。こんなに早くから根雪というのもめずらしいですが、今も深々と降っているので、もう来春まで雪は消えないだろうと諦めました。
2017/11/24 09:34
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
猫の尻尾さん、おはようございます(⌒‐⌒)
こちらでは雪は降ることがとても珍しく、例え降ったにしても触れたらすぐに溶けてしまう感覚なので、これまでの宮崎平野部生活の中で数える範囲内の積雪の時には誰もチェーンなど持っていないし、仮に持っていたとしても装着方法がわかりませんからみな職場に出勤出来ないですよ~(/_;)/~~。
子供が小さい頃珍しい積雪に庭で遊び過ぎてしまい~翌日家族全員風邪で休んだことを思い出します(笑)
豪雪地帯では笑いごとではありませんね! 失礼しました。
2017/11/24 09:48
こんばんは。
鈴鹿山脈も今朝、初冠雪が見られました。
車のナンバーも凝っていますね。
スズメバチの防護器は、外しました。
2017/11/21 21:32
さ、さすが。。。38ミツバチ愛
2017/11/21 22:59
ハッチ@宮崎さんこんばんは~^^
フロントガラスが凍ったということは気温が氷点下に下がったんですね。
宮崎は温かいと思っていましたがここより寒いときもあるんですね~
2017/11/21 23:02
宮崎県南部で南国のイメージですが結構寒い日があるんですね。こちらでは今の寒波ではそこまで成りませんね。ナンバーは覚えやすくていいですね。
2017/11/22 06:58
ハッチさんこんばんは、ナンバープレートNoはミツバチ38ですか.
流石ミツバチのベテラン、いいナンバーですね。
2017/11/21 22:36
ハッチ@宮崎さん、それから皆さん、こんばんは
イヤー参りました、現在私の車番は1050(いわごえ)です来年8月に車を変えますので、38-38に変更します。
2017/11/22 18:36
kuni
三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテションを目指し...
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
國高
徳島県
2014年から始めました。山に囲まれていますので、主に自宅周辺に巣箱を置いています。ニホンミツバチと共に豊かな自然環境になることを願っています。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
猫の尻尾
秋田県
蜜蜂のいそうな場所に、待ち受け箱をおかせてもらって、3年目で入居しました。豪雪地帯で、11月から4月まで雪があるので、蜜蜂が蜜を集められる期間は7ヶ月未満です。...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...