2021/5/16 19:30
2021/5/17 18:42
2021/5/17 12:17
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
葉隠さん
残った巣板(貯蜜以外)はどのように扱えば良いのですか?このまま採蜜するつもりはないのですが、冷凍するということですか?蜂が孵るまでどこかで保護でしょうか?
2021/5/16 19:46
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
葉隠さん
上の写真はまだ育児圏なんですね…というかとてもこの状態が広くて、現在ボロボロに寸断されてしまってます。
予定の3枚の巣枠は使いきってしまい、継箱の空巣枠に入れるということでしょうか?
そして巣板の上下左右はあんまり関係なくモザイクしていいのでしょうか?といってももう右も左も上も下もわからない状態です…( ; ; )
2021/5/16 20:08
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
葉隠さん
ありがとうございます。育児圏が大きくて、崩れてしまったうえ、ハチミツもいっぱいついてしまってますが検討してみます…今回かなりの蜂を溺れさせてしまいました。( ; ; )
2021/5/16 20:23
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
葉隠さん
ありがとうございます。明日は用事があって残りを戻す余裕がなさそうですが、明後日でもなんとかなりそうなら頑張ります…。とにかく疲れました…ほぼ1人作業なので…。
2021/5/16 21:44
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
nakayan@静岡さん
ありがとうございます。
今日の午前中に一応巣枠につけて戻しましたが、上下左右がわからない感じに切ってしまったものがありました…。
それもあってか、お昼の時騒ぎに西洋が混ざっているように見えて心配です…何とか切り抜けてくれることを願ってます。
2021/5/17 20:41
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
清.佐さん
ご教示ありがとうございます(*´꒳`*)。
輪ゴム!思いつきませんでした。タコ糸だと細くて結び難く、途中から麻ヒモにしてしまったのですが、蜂さんには切り難いかなぁと思ってました。輪ゴムなら良いですね。
今日も朝からブンブン綱引きしてました。巣枠戻してから、あっという間に切ってしまうんですねーΣ(゚д゚lll)。
2021/5/18 15:10
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
タナカモリヒロクンさん
私も初めてのことで勝手がわからず出来るだけ先延ばしに〜としていました^_^;。
満室の巣板は乾いた空の巣とは違って蜜で湿ってスポンジみたいでしたよ。100均にある海綿みたいな穴あきスポンジを薄く切って湿らしたものでも試してみると良いかもしれません(*´꒳`*)。
2021/5/20 20:09
みかんちゃん@清水
静岡県
以前から興味のあった養蜂に挑戦したく、巣枠式、重箱式、角洞式の3箱設置で日本ミツバチの捕獲に2021年初挑戦。石田式巣枠3/26と角洞5/1に自然入居。重箱と角...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
nakayan@静岡
静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入し翌年から本...
清.佐
福岡県
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...