投稿日:2021/9/6 05:13, 閲覧 892
キイロスズメバチは10日前の8月中旬から千葉県高原部の森によく来るようになりました。
農村部の林には、ちょっとしか来ません。
ふさくんの日誌のように、既にオオスズメバチにヤラレテしまった地方もあるようです。
取り越し苦労でも、多段式巣門の設置でオオスズメバチ対策をしておこうかと考えています。
キイロスズメバチは執拗にくるようですが、防虫ネットで対抗していますが、本当に備えなくてはならないのはオオスズメバチ対策でしょうか?
今年は大雨が全国的に降り、全般的にオオスズメバチは少ないのでしょうか?
お盆を過ぎた頃からオオスズメバチが来るとの書き込みが多いですが、千葉県はまったく静かです。
これを嵐の前の静けさというのですか?
皆さんの処のオオスズメバチの出没情報をお願いいたします。
分蜂マップが有るように、こんなのが有れば嬉しい。
①アカリンダニ発生地区情報
②オオスズメバチ出没情報
③その他
質問は:皆様の処のオオスズメバチの出没情報を頂きたいです。
地域に寄り、違いますが、、、、今年は雨、多く、オオスズメバチ不作の年、保護したい位少ないです、、、、。
こんな年に、蜜蜂、逃亡、消滅する位大量のオオスズメバチ来るのは、、、、元々弱体化群、です、、、、飼育方式に????、管理方法に問題有ります。
蜜蜂、野生です、、、、内見、過度な干渉、、は蜜枯れ期は、、蜜蜂過敏症にします。、、、私なら、援助無い干渉は慎みます
愛知県碧南市
①アカリンダニが発生の有無は、調べていない、調べるものがないので判りません。今のところKウィングなるものや特有の児捨ては見ていないので「未発生」と信じています。(信じたいw)
②私の住む市内では見てませんが、この前の日曜日に友人の住む幸田町という山間の家で見ました。多分あれは女王蜂。。。
③昨日、珍種の蜂を見ましたよ?その蜂は模様の現れ方によって「うっかり蜂」とか「しっとり蜂」とか、呼ばれてます。まだ見ていませんが「がっかり蜂」や「ゆったり蜂」にも変化するそうです!笑
( ※③の回答は、私の遊び心(ユーモア)で書いてますので、これを読まれた皆様、どうか悪しからず。(^人^)ご容赦下さい。 )
群馬県吾妻郡草津町前口 標高1000m 温泉から200mくらい下りた草津CC周辺
2021.9.14 朝夕、黄色スズメバチが来訪 1匹ないし2匹程度 虫網で下から上に向け捕獲、踏みつぶす。大スズメ蜂は未だ見かけません。 今年5/4からの《日本蜜蜂さん》とお付き合いです(^_^)/~
おっとりさん こんにちは。
こちら 千葉県 富里市では9月14日からオオスズメバチの集団襲撃が始まりました。ちなみに去年は9月4日に襲撃
今の所 例年通りにオオスズメバチが襲撃してますね。 ちなみにこちらはセイヨウミツバチの場合で ニホンミツバチの巣箱にはオオスズメバチはまだ飛来してません。
おっとりさん おはようございます
私のところでは 7月末 キイロスズメバチが来始め 盆前からオオスズメバチが来始めています 過去には キイロスズメバチは盆過ぎ オオスズメバチは 9月に入ってからでしたので 2週間くらい早いと思っています 春にオオスズメバチの女王は 50尾位トラップで捕ったので今年は少ないと予想していましたが さほど少ないとも感じていません こちらは雨が降り続き エサ不足かも知れません したがって早くから 巣箱を見つけているのかもと感じています。 おっとりさんのところでは いまだオオスズメバチが 来ていないとの事ですが 間もなくではないでしょうか オオスズメバチが来ても ネットの取付+ネズミ捕りぺったんこで 対応すればさほど心配しないでも良いと思います。
おっとり 様 こんにちは
分蜂マップもそうですが・・・気温によってすくすくと育って来ているんでしょうね
今年はオオスズメバチの女王を何匹か捕獲しましたが・・・沢山来ています
昨日は午後から蜜蝋を作っていたのですが・・・もの凄い数のオオズズメバチとキイロスズメバチが来
ました・・・羽音が怖いですよね(汗)
佐渡のほうも9月に入りオオスズメバチをみかけるようになりました。(4月の低温があり今年は2週間ほど遅れてみかけるようになりました。)オオスズメバチは仲間思いなのでトラップやネズミ捕りで簡単にかかってしまいます。果樹農家さんでは主にキイロスズメバチだと思うのですがイチジクやブドウの収穫の際に果物についていて誤って刺されることがあるので春にトラップかけている農家を沢山みかけます。すると主にキイロスズメバチよりオオスズメバチの女王がかかりますので農園・農業地帯ではオオスズメバチの数は減ってきているかもしれません。オオスズメバチはもうドローンのように重低音の羽音ですぐわかります。こちらでも11月なるまでみかけます(たぶん11月頃は来年の女王だと思いますが...)
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
2021/9/6 05:40
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...
2021/9/16 03:52
2021/9/15 22:17
2021/9/16 09:38
2021/9/6 07:41
2021/9/6 12:58
2021/9/6 14:17
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとりさん お互いに朝は早そうですね(^_^)/~
だんだん、私が手を出して、あれこれする事が無意味なように感じ出しました・・・はとても良い感じをお持ちだと思います(^_-)-☆ 同感!
宇宙の創造主のアプリにお任せして、蜂族の盛衰を観察しつつ《百家蜜》のお裾分け頂く・・・最高な倖せですよね❕
しかし、《蜜蜂さん》の生贄無しでは《黄色さん》の種族の維持存続は難しそうで・・・《Let it be!》が創造主の思し召しか?
5/4の初来訪なので今年は採蜜せず、越冬が出来たら来秋にお願いしたいと思っております。petを飼っても餌や散歩が必要ですが、この同居人は世話が焼けずに、ある時には届け物まで与えて呉れる(^_^)/~ 7年目でこの幸せをくださった創造主の思いは何か?探し求めたいですネ~!(^^)!
2021/9/16 06:39
おっとりさん 2時40分とか3時とか言わずに2時38分との事、お名前通りの律儀なご性格と推察申し上げます。清爺も就寝時間がどんどん前倒しになって、2時間程度で心地よく目覚めチョイと枕元の《蜜蜂さん》の本に目をやれば直ぐ眠くなり又2時間程で目覚めます。体力の有った若かった頃の様に朝まで連続で眠れた頃を懐かしく思うこの頃です(^_-)-☆年金生活で仕事の制約も無し、余り気にせず今の睡眠生活を楽しんでおります。とは云うものの、夕刻からのCoffeeは控えるとか、コロナ禍の影響でワクチン接種の前から晩酌を休み蜂蜜・レモン・炭酸=レモンスカッシュ?に代えたりです。お陰で体重も学卒時の62.5kgを下回り軽快なフットワークが戻って来ました(^_-)-☆お互いに健康な睡眠で一日でも長く《蜜蜂さん》と交流したいものですね。力を抜くことは大事ですね!《政木和三》さんがGOLF SWINGで力を入れないグリップやスイングを提唱されて取り入れようとしましたが体が理解できなかったが、何年・何度かの反芻の結果漸く理解できる様になってきました。人生120年の時代に突入した模様なので楽しみながら、肩の力を抜いてやりましょう・・・ナイスショット!
2021/9/16 08:17
人生100年と清爺も思っておりましたが、TVで日本の最長老は119歳のお姉さんとのNEWSが流れておりましたヨ\(^o^)/
メンテナンスの仕方が良くなっているので、人間という名前の乗り物は120年は大事に使えば十分に走れるそうですよ。
蜜蜂さんも巣箱の居心地が悪いと巣箱も貯蜜を置きっぱなしで逃去してしまうそうですが、人間という乗り物も調子が悪くなると運転手は宇宙の果てまで戻ってしまうらしいですよ。幽体離脱?
コロナが終わったらすぐにでも復帰したいスポーツ?ダイエットが必要?とは何でしょうかね?
清爺はお江戸と草津で半々の生活ですが、晴れたら草津CCの練習場でアプローチの練習です。お江戸では柴又のショートコースで仲間の指導を受けております。エージシューターが目標です(^_-)-☆ 120歳まで頑張れば目標達成は出来るだろうとの信念です(^_^)/~
2021/9/17 13:51
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
金剛杖さん
干渉し過ぎなところがありますので、大幅にセープします。
オオスズメバチが少ない・来ないと良いですが、、、どうしたんでしょう?
私の蜂場に営巣したオオスズメバチを8月初めに駆除してしまった!
2021/9/6 06:34
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
清爺 初入居2021.5.4さん
キイロスズメバチは複眼と単眼が3個で、どちらかと言うと上の方に視野が広がっているので、下から掬うと、見つからないとの説があります。
私はあまのじゃくなので、敢えて上からとか横からとか、最初はすばやく補虫網を動かして、さっと捕るとかしましたが、キイロスズメバチが一旦日本みつばちを狩るモードになると、こちらが補虫網をどのように、ぐうたらでも、ちょっかい型でも、纏わりついたり、簡単にこちらの術中に嵌って、容易に捕殺できる気がしました。
だんだん、私が手を出して、あれこれする事が無意味なように感じ出しました。
今は自分を自己満足させるために、キイロスズメバチが攻めにくい巣箱の前の仕組み(多段式巣門のバリエーション)で遊んでいます。
日本みつばちに出入りが有利でキイロスズメバチが攻めにくいお城(要塞)です。
気持ちとしては罠・トリックの考えを入れないようにしています。
キイロスズメバチを殺さないで、日本みつばちが本当に喜びそうな要塞です。
2021/9/16 04:28
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
清爺 初入居2021.5.4さん
100歳まで生きてみようかと、腹積もりをしていたのに120歳とは!
最近は車に乗って日本みつばちの世話位と家の掃除を電気掃除機でするくらいですから、運動不足になりましたね。
体重は公開できません(笑い)
今もダイエット中でコロナが終わったらすぐにでも復帰したいスポーツがあるので、おっとりとはしておられません。
歩け!歩けしてみます。
コメントをありがとうございます。
2021/9/16 11:56
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
清爺 初入居2021.5.4さん
目標を持つのが元気の素ですね。
達成してください。エージシューター!
私は社交ダンスです。
2021/9/17 14:33
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
富里 ミツバチ愛蜂家さん
オオスズメバチはすぐ近くまで来ていますね。冨里まで。
房総半島のあちこちで、どこに美味しいご馳走があるのか市場調査をしているのでしょうか?
すぐにでもこちらにやって来そうで、心配な日々となりました。
コメントをありがとうございます。
2021/9/16 11:52
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ミカドノタカリさん
春に50匹も捕っても、まだ来るのですね。
千葉県の私の処は春に何もしていないし、、今は少ないし、、、
明日ですね! ドドド~~って来るのは。
2021/9/6 07:46
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
こころさん
茨城県は千葉県から近いですね。
風土もそんなに違わないのに。情報ありがとうございます。
気を付けてください。
私も気をつけます。
コメントをありがとうございます。
2021/9/6 13:05
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
otapicocoさん
コメントをありがとうございます。
人が攪乱させているように感じます。
11月頃はもう、来春の女王なんですね。
多段式で巣箱の中に入れない様にして、それ以上はしないかも知れません。
どうしたら、自分で信念を持っていないので、分からない時は防御一点張りでいきます。
これからもよろしくお願いいたします。
お元気で!
2021/9/6 14:51
otapicoco
新潟県
新潟県佐渡島にて米農家をしています。 2017年にセイヨウミツバチの分蜂群を捕獲して重箱巣箱で飼育していましたが2月に冬越し失敗で全滅。 2018年本土からニホ...
昨年、今年と佐渡でマイマガが大発生して農家さんとても大変でした。「私らがオオスズメバチ捕りすぎたんかな~」と言っている農家さんもいたのでスズメバチの仕事は人を刺す事だけでないことを皆に理解してもらう事が大事だと思っています。洋バチさんは家畜なので人間が保護しないと大変なので洋バチさん飼っているいる方はまた自然との兼ね合いを考えながらスズメバチは退治しないとならないと思っています。
2021/9/6 16:09
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
otapicocoさん
島は比較的小さな独立した生態系を作っているのではないかと想像しています。
永年、落ち着いた生態系が保たれていたであろうものが、ちょっとした人間の行いで、生態系の量が小さい故に歪さが大きく出てしまう?
そんな状況があるのでしょうか?
私は農家ではありませんが、福岡正信さんのあり方は好きです。
2021/9/6 21:28
otapicoco
新潟県
新潟県佐渡島にて米農家をしています。 2017年にセイヨウミツバチの分蜂群を捕獲して重箱巣箱で飼育していましたが2月に冬越し失敗で全滅。 2018年本土からニホ...
そうかもしれません。私もミツバチを飼わなくなったことで色々と他の虫たちが上手く共生しあっている姿を見ることが出来るようになりました。ミツバチを飼っている間はミツバチ中心でしたので皆さんがスズメバチ退治する気持ちも良くわかります。また日記拝見させて下さいね。
2021/9/7 13:35
あつまっち 愛蜂家
千葉県
3歳からハチに興味を持ち始め小学5年生で初めてニホンミツバチの捕獲に成功 中学一年生からは本格的にニホンミツバチの飼育を始めその年に2.5キロほどの蜂蜜の収穫に...
ミカドノタカリ
福岡県
6年目となり 飼育群が年間を通じて元気に過ごす事が如何に難しいか 日々感じています。
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
otapicoco
新潟県
新潟県佐渡島にて米農家をしています。 2017年にセイヨウミツバチの分蜂群を捕獲して重箱巣箱で飼育していましたが2月に冬越し失敗で全滅。 2018年本土からニホ...