2017/4/10 22:44
2017/4/10 20:17
2017/4/10 20:49
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
小山様
アドバイス有り難うございました。
集合板や新巣箱を工夫して、女王蜂を取り込んだと思ったら、そのまま夕方まで、置いておけば良いですね!
工夫します。
おかげさまで、本日(4/11)現在、新巣箱で、入居中です。
2017/4/11 18:16
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
タブロンさんこんばんわ!早速の回答有り難うございました。
おっしゃる通り、全てを捕獲する考えを捨てたら楽ですね!
2017/4/10 21:07
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
tamariさんこんばんわ!
新巣箱が、20~30m以内なら、「おーい こっちだよ~」的な「役割蜂」が、分担されているならと思った次第です。
2017/4/10 21:12
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
ジョウナイさん こんばんは!
フェロモン(帰巣!)了解しました。
集合板の近くで、巣箱に入れ、夕方まで待てば、間違いないですね!!
有り難うございました。
2017/4/11 19:07
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
ジョウナイさん
有り難うございました。
自然と共存共栄しながら、楽しみます。
2017/4/11 20:40
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
ジョウナイさん こんにちは!!
わざわざ有り難うございました。
イメージで、『帰巣フェロモン』と『集合フェロモン』は、同じ事かな!!
と受け取っていました。
お陰様で、分蜂捕獲群は、全員集合ではありませんでしたが、順調です。
今後も情報が有りましたら宜しくお願いします。
2017/4/29 07:13
hosoe
宮崎県
2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中 (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...
小山
京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力しています。...
ダブロン
岐阜県
まだまだ初心者です。今までは分蜂群を逃がしてばかりいましたが今年はうまく取り込めるようになりました。
tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
Jナイ
三重県尾...
2018年夏は蜂飼育の難しさを痛感する年になりました。台風対策が悪かったせいで落下事故、巣落ち後の不手際、原因不明の消滅で3群を失いました。飼育続行の気力がわい...
Jナイ
三重県尾...
2018年夏は蜂飼育の難しさを痛感する年になりました。台風対策が悪かったせいで落下事故、巣落ち後の不手際、原因不明の消滅で3群を失いました。飼育続行の気力がわい...
Jナイ
三重県尾...
2018年夏は蜂飼育の難しさを痛感する年になりました。台風対策が悪かったせいで落下事故、巣落ち後の不手際、原因不明の消滅で3群を失いました。飼育続行の気力がわい...