投稿日:2023/4/3 09:56
知り合いが海外に移住するため、飼育していたセイヨウミツバチの空箱を譲ってくれるそうです。現在日本ミツバチの重箱式を置いていますが、西洋ミツバチの箱で日本ミツバチを飼育することは問題ないでしょうか?
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2023/4/3 14:45
養蜂始めた年に、ラ式と呼ばれる巣箱に入れて2年飼育しました
巣枠年に蓋を付けられてしまい、開けられなくなり、スムシ多発で終焉でした
定期的に巣枠やめろ蓋を付けないように管理すればいいと思います
巣枠は、女王を見つけやすく楽しいですよ
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
2023/4/3 17:47
お疲れ様です
問題無いと思います
私も以前 日本蜜蜂が住み着いて管理していましたが・・・
結構 マメに管理しないといけないイメージが強いです(笑)
巣の形状から考えて自分は重箱式がメインです
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されました。 「蜂は刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
2023/4/3 19:04
問題なく飼育できますが、重箱式なら1~2ヵ月内検しなくても大丈夫です。西洋蜜蜂の巣枠を利用すると、「最低でも2週間に1回の内検と掃除をすることが前提です。」と、随分昔に言われました。
こまめな管理が必要ですよ。頑張ってください(^-^ )。
forza
宮城県
日本ミツバチの養蜂場を見学してから、日本ミツバチの可愛さ、神秘さ、奥深さに魅かれました。蜂蜜は大好きなので自分で採蜜できたら最高です。採蜜できる日を夢見て、皆さ...
forza
宮城県
日本ミツバチの養蜂場を見学してから、日本ミツバチの可愛さ、神秘さ、奥深さに魅かれました。蜂蜜は大好きなので自分で採蜜できたら最高です。採蜜できる日を夢見て、皆さ...
ありがとうございます。
藤原誠太さんのご本を読んでみたいと思います。
日本ミツバチの重箱式巣箱とはまた違うラ式巣箱での養蜂は初めてですが、巣枠を持ち上げて観察する感じもいいですよね。
ミツバチは本当に可愛くて癒されますよね。
2023/4/4 18:20
forza
宮城県
日本ミツバチの養蜂場を見学してから、日本ミツバチの可愛さ、神秘さ、奥深さに魅かれました。蜂蜜は大好きなので自分で採蜜できたら最高です。採蜜できる日を夢見て、皆さ...
forza
宮城県
日本ミツバチの養蜂場を見学してから、日本ミツバチの可愛さ、神秘さ、奥深さに魅かれました。蜂蜜は大好きなので自分で採蜜できたら最高です。採蜜できる日を夢見て、皆さ...
forza
宮城県
日本ミツバチの養蜂場を見学してから、日本ミツバチの可愛さ、神秘さ、奥深さに魅かれました。蜂蜜は大好きなので自分で採蜜できたら最高です。採蜜できる日を夢見て、皆さ...
ありがとうございます。
巣枠を一枚一枚内検して管理するのが重箱式よりも難しそうですね。
入居してくれるかどうかもわからないですが、挑戦してみます。
問題なく飼育できると教えていただいて安心しました。
2023/4/6 18:20