投稿日:2023/5/10 09:36, 閲覧 307
今春、角胴に入った一群を友人からいただきました。入居したのは半月から1週間ほど前と推測され、2時間近くかかる田舎から運んでもらい、設置いたしました。
今後の飼育のことも考え、重箱に移し替えようと思うのですが、移動してからすぐに移すと逃避しそうな気がするのですが、どれくらい落ち着かせたらよいものでしょうか?
あと、小さな巣板も確認できると頂いた友人からの情報でした。
移す際にこの巣板も移した方がよいのか?
もし巣板を移すのであれば、どのように重箱に着けたらよいのか、教えて頂きたいのですが、いかがでしょうか?
私、以前に飼育経験はありますが、蜂を移したことなどなく、まったくの素人と考えてもらってよろしいでしょうか。
よろしくお願いいたします。
itamaetaku2000さんこんにちは。
>重箱に移してしまうのと、角洞に継いでいくのと、どちらがおすすめですか?
縦長角洞ですか、横長角洞ですか。少しでもリスクを少なくするには金剛杖さんご指摘の逆角洞の上に継ぎ箱した方が良いですね。横長の場合にはサイズの大きく異なる箱を継ぎますから隙間を埋めるジョイントに工夫がいります。もしかしたら縦長のほうがやりやすいかもしれません。
こんにちは。皆さんが言われている方法が無難だと思いますね。私も角洞で捕獲し重箱に移しかえるのですが、入居したその日か次の日ですから片手鍋でガサッと入れるのですが、入居から既に何日もたっている様なので、J&Hさんが言われている様に逃去の可能性が高いですね(>_<) 角洞を逆さまにして重箱を乗せて自然に上がる様にするのが無難だと思いますが、やはり逃去の可能性もあるかと思いますね(;_;)/~~~ でもその方法が1番無難だと思いますね(^_^)/
私は、
入居当日夜、縦長ひつくり返してその上に重箱2段被せます。
隙間無いこと、独りでに登ります。、、、、私は巣捨てます女王確保優先です。
重箱、長胴、まる胴、、移動良くされるなら、ジョイント、作成しとくと、楽です、、、、皆さんハイブリッド巣箱で良くされてる繋ぎです
入居してから最低でも2週間。
確実に巣箱を変更したいのであれば1ヶ月待ったほうがいいです。
入居後1週間は定着しきってない可能性があるので、逃亡する確率も上がります
2023/5/10 13:15
2023/5/10 18:23
2023/5/10 11:37
2023/5/10 19:19
J&H
和歌山県
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
Bee Question
岩手県
数年前自宅から結構離れたところで西洋蜜蜂を飼育していました。 現在は自宅で日本蜜蜂を1群飼育しています。
J&H
和歌山県
itamaetaku2000さん、画像ありがとうございます。縦長角洞ですね、ブロックの大きさからだいたいの寸法が予測できます、だいたい重箱と合いそうですね。後は金剛杖さんお勧めでよろしいと思います。重箱2段に上り終わったら角洞と重箱を切り離して重箱の飼育へと切り替えます。重箱2段の空箱にドサット落とし込むのは逃げる確率が高くてお勧めできません。
2023/5/10 17:32
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
無理ですね、、、、素晴らしい楠板の長胴ですね、、、、
私はこのまま、飼育します、、、、6月末迄に上蓋、オープンの策考えます。、、、、
その時須ノ子段造り載せ、其処に投薬対策します、、、、色々な型有ります、此から試作、ネツトアツプすれば、上に須ノ子段完成します。
6月末なら、、シヤモジで5センチ巣板削ると500CCー900CC蜜取れます。
巣箱、貴君が、工作できるなら、、します
2023/5/11 01:06
オッサンハッチーさん
御回答ありがとうございます。いろいろ考えてやってみます。
2023/5/13 18:16
J&Hさん
こんな感じです。
2023/5/10 17:12
金剛杖様
お返事ありがとうございます。
重箱に移してしまうのと、角洞に継いでいくのと、どちらがおすすめですか?ただ、角胴にはアカリンダニ対策が出来るような、天板はついておりません。
2023/5/10 12:03
金剛杖さん
巣の口は前側に一つだけです。
2023/5/10 19:33
Bee Questionさん
お返事ありがとうございます。
そうなるとまあまあ巣板ができてくると思うのですが、それは使わないですか?
2023/5/10 19:35