投稿日:2023/9/7 07:46
今年から重箱にてニホンミツバチ、ら式で西洋ミツバチをお世話しています
残念ながら無王群になりスムシによって巣落ちしました
重箱ですと下から覗くかすのこから見るか、箱を叩いてシマリングを確認するかで判断してましたがもっと確実に見る方法はありますか?
ニホンミツバチはか式でお世話したほうが良いのでしょうか?
初年度なのでいろいろ構いすぎたのが原因かもしれませんが…
よろしくお願いいたします
niyakeodoi
島根県
家敷内に2群と畑で3群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいで留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
2023/9/7 09:21
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2023/9/7 10:34
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
2023/9/7 08:23
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
2023/9/7 08:54
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
2023/9/7 09:27
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
2023/9/7 21:38
中ちゃん
岐阜県
大垣市で趣味の養蜂始めてみました 23年にニホンミツバチ2群とセイヨウミツバチ1群がやってきました ニホンミツバチは分蜂して2群になりました 結局西洋蜜蜂の1...
niyakeodoiさん
ありがとうございます
きっかけは家庭菜園にニホンミツバチが来ていたのでうちでも来てくれるのかというものでした
3年前から見よう見真似で作った重箱にミツバチルアーをつけておいたら今年入居して舞い上がっていました
観察しているうちに度々分蜂をして、いつしか無王群の疑いが出てきました
ここで質問すると女王蜂を確認して見てとの事で箱を叩いたり除き込んだりしても良く分かりませんでした
規則正しく羽音がしていても無王群の疑いがはれず、数が減り巣落ちしました
1度近くの飼育者に見学に行けば良かったと思います
待ち箱にセイヨウミツバチが入居して近くの養蜂業者でら式を手に入れそちらに移した方は成長が遅いものの女王蜂の内検はわかりやすかったです
まだまだこれからいろいろ勉強して頑張ります
2023/9/7 15:09
中ちゃん
岐阜県
大垣市で趣味の養蜂始めてみました 23年にニホンミツバチ2群とセイヨウミツバチ1群がやってきました ニホンミツバチは分蜂して2群になりました 結局西洋蜜蜂の1...
中ちゃん
岐阜県
大垣市で趣味の養蜂始めてみました 23年にニホンミツバチ2群とセイヨウミツバチ1群がやってきました ニホンミツバチは分蜂して2群になりました 結局西洋蜜蜂の1...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
中ちゃん
岐阜県
大垣市で趣味の養蜂始めてみました 23年にニホンミツバチ2群とセイヨウミツバチ1群がやってきました ニホンミツバチは分蜂して2群になりました 結局西洋蜜蜂の1...
中ちゃん
岐阜県
大垣市で趣味の養蜂始めてみました 23年にニホンミツバチ2群とセイヨウミツバチ1群がやってきました ニホンミツバチは分蜂して2群になりました 結局西洋蜜蜂の1...
中ちゃん
岐阜県
大垣市で趣味の養蜂始めてみました 23年にニホンミツバチ2群とセイヨウミツバチ1群がやってきました ニホンミツバチは分蜂して2群になりました 結局西洋蜜蜂の1...
中ちゃん
岐阜県
大垣市で趣味の養蜂始めてみました 23年にニホンミツバチ2群とセイヨウミツバチ1群がやってきました ニホンミツバチは分蜂して2群になりました 結局西洋蜜蜂の1...
中ちゃん
岐阜県
大垣市で趣味の養蜂始めてみました 23年にニホンミツバチ2群とセイヨウミツバチ1群がやってきました ニホンミツバチは分蜂して2群になりました 結局西洋蜜蜂の1...