投稿日:2024/9/17 07:11
蜂場にキイロスズメバチとオオスズメバチが来ています。
キイロスズメバチが来ると飛翔筋をブルブルして威嚇しますが、通常は数匹で巣門の外で行います。
方や、シュマリングは巣箱の中で、大学の祭典みたいな、順番に波打つように広がっていきます。
これも威嚇の場合にも使われると思いますが、巣門の外で見たのは初めてです。
質問です。
シュマリングと飛翔筋ブルブル(アボドメン?)の違いはなんでしょうか
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2024/9/17 13:32
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
2024/9/17 09:58
niyakeodoi
島根県
家敷内に2群と畑で3群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいで留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
2024/9/17 08:16
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ハッチ@宮崎さん おはようございます。
Abdomenを調べたら、、腹部だと書かれていたので、変だなと思っていました。
名詞 (解剖学) 腹 はら 、腹部。 (哺乳動物・昆虫の)腹部。
***************
ご指摘のようにアブドメンシェーキングを間違って覚えてしまっていました。
アブドメンシェイキング=翻訳すれば、腹部を振る事ですね。
飛翔筋はおそらく腹部ではなくて上半身にあるのではと推測しています。
解剖図を後から見てみます。
私が撮った動画は波打って綺麗だったので、これは巣箱の中で行われるシュマリングと同じ事を巣箱の外でもするのかな?と疑問に思いました。
**************
質問はシュマリングとアブドメンはどう違うのかが知りたかったのです。
ご回答をありがとうございます。
2024/9/17 18:08
おっとりさん
今朝もコガタスズメが2匹やってきていて、蜂娘達は、アブドメンシェイキングをウェイビーに連発していました。
そして、いつものようにコガタは、2匹がかち合うと、餌場争いで、喧嘩をしていました。コガタだと、16mmのネットは、手繰れば乗り越えられますが、アブドメンシェイキングで威嚇されるので、近づけません。
コガタも死に物狂いですから、集蜜から帰巣するネット際の蜂娘を狙う作戦で、1匹はキャッチされてしまいました。
もう一匹は、私が電撃ネットを持って応戦に行き、バシっと、やっつけました。コガタの時は、上半身面布を被りさえすれば、応戦に行けますからね~(●^o^●)
飛翔筋の話は、熱殺蜂球の時に活躍します。体温をあげるのに使うからです。
2024/9/18 01:11
おっとりさん おはよーさん! フム、ふむ わかった様で 分かりません!⁇ 大変、失礼だと思いますが? モリヒロクンには どちらでも良いことで、 オオスズメバチバチの 対策を どうしようかな⁇⁇ などと 寝言を 言っております。 4群のうち 一群だけが オオスズメバチに 襲われる様な状態⁉️⁉️⁉️ よく見たら⁇⁇ スノコの上の 上蓋に ヒビみたいな 割れみたいな⁇ 隙間が 生じていました。 ここからの 蜜の匂い漏れが生じて? オオスズメバチを 呼び寄せている様です♪♪♪ 急遽 粘土か? シリコンで 塞ぎます。 ソレと ペットボトルを 作ることにしました。 空き瓶を 4個見つけたので コレから制作⁇ 中身も 買いに行かなくちゃ⁉️⁉️ 毎度のことながら、 その場にならなければ?動かないモリヒロクンの、つまらない一言でした。
2024/9/18 00:18
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...