我が家も蝋梅を植え様かと思っていますが蝋梅に種類がある事に気が付きました。
そこで日本ミツバチが訪花しているのを見た方にお聞きしたいのですが、素心、満月、福寿どの種類か教えて頂けないでしょうか。
たまねぎパパさん こんにちは。うちの蝋梅には、訪花を見た事が在りませんが、1月に近隣で見た蝋梅には、日本ミツバチが訪花していました。 https://38qa.net/blog/431519
ネットのフリー画像には、どの蝋梅にも訪花しているようです。
素心蝋梅です⇧
満月蝋梅です⇧
うちの素心蝋梅は、秋の落葉が未だ落ち切らない内に花が咲き、何となく目立たない内に花が終わってしまいます。花弁が細いのでそれもチョッと不満です。
満月蝋梅は、落葉してから花が咲き、丸い花弁が黄色い部分を大きくアピールしますので、花映えがします。
個人的には、満月蝋梅の方が、鮮やかな黄色と丸っこいフォルムが、冬にほっこりするなあと思って、お勧めします。価格的にも、そう差は無さそうです(^^♪
3/31 16:24
22時間前
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
たまねぎパパさん 桜は、散り際よりも、これから咲く方が希望があって良いですよ~!(^^)! 素敵ですね~(●^o^●)
蝋梅は、冬の時期に、明るい色が目だって、とても良いですよ。しかも、手間がいらない。うちは、ヒド過ぎるかもしれませんが、本当に年中ほったらかしです(+。∂)アチャー。
21時間前
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはれりっしゅさん
桜は同じ敷地なのに開花がバラバラですね。
電話で問い合わせした本殿前の桜は満開なのに、石垣の上の桜は5分咲きで東にある外堀の桜は1分咲き。
こんなに違うと500kmの道のりを何度通うかわかりません。(^^ゞ
ミドリヨシノ花の軸が緑になっているからの様です。
蝋梅手間が要らない様なので植え様かな~。(^^)/
20時間前
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますハッチ@宮崎さん
早速写真の投稿ありがとうございます。
訪花している種類は私には解りにくいです。(^^ゞ
2枚目の蝋梅は満月の様に思えます。
れりっしゅさんの日誌には素心、満月共に訪花している様でした。
私が購入しようとしている福寿訪花するのかな?(^^ゞ
回答ありがとうございました。
22時間前