皆様お久しぶりです。
福岡県宗像市で薬師堂の社の基礎にニホンミツバチの自然巣があるのですが、地元の方から保護の依頼がありました。
当方は自然巣の保護は全く経験がありません。
どなたか、御力お貸し頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
8WTR8さん、こんにちは!
営巣状況の分かる写真を添付出来ませんか?
特に出入りする場所の様子があるといいのですが。
10時間前
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
8WTR8
福岡県
2021年4月に運良く一群が入居してくれて養蜂デビューしました。 2024年は猛暑により巣落ちや逃去を初めて経験し7群→1群になりました。 2025年4月に3群...
ハッチ@宮崎さん
こんにちは。明日現地に行って写真撮って添付します。
ありがとうございます。
9時間前
8WTR8
福岡県
2021年4月に運良く一群が入居してくれて養蜂デビューしました。 2024年は猛暑により巣落ちや逃去を初めて経験し7群→1群になりました。 2025年4月に3群...